♪~ほんの一手間を加えるだけで定番の味に驚きと感動が生まれます。 そして2品目は 生で味わう…さっぱりとしてパリパリッとした食感はクセになるおいしさです。 どうやって切るんですかね?ゴーヤーはまず半分に切っていいですか?このへん落としますからね両脇ね。 で これを半分に。 半分に切る。 ちょっと かたいので危ないのでそれ少し心配な人は 半分こう。 食感がなくなってしまうので…。 食感がね 楽しいですもんね。 食感がおいしいでしょ。
ゴーヤーチャンプルーの最大のポイントが 塩加減。 もう フライパンがものすごい熱いです 今。 だから ここが一気にいくのでフライパンがぬるいとうまくいかないです。 お豆腐を ちぎって入れて下さい。 豆腐を ちぎって入れる。 バトンタッチで… はい。 一人でやる時はお豆腐はちぎっといて下さいね。 皆さん絶対ね豆腐のちぎりはやっぱりはるみさんのスタイル見たいだろうなあっていう。 これ豆腐は気をつけながらですかね。 このトロトロ加減で私終わります。 出来上がり。 夏の定番 ゴーヤーチャンプルーのできあがりです。
続いては…生のゴーヤーの パリパリとした食感が楽しめます。 ゴーヤーの甘酢漬けです。 ゴーヤーは 縦半分に切ります。 ゴーヤーを生で食べる時は薄く切る事がポイントです。 おいといて この間に甘酢を作りましょうか。 甘酢 は~い。 これ 何のお酢なんでしょうか?普通の米酢とか穀物酢で大丈夫です。 ここに お砂糖入れて…。 これは? お砂糖?はい お砂糖です。 結構入れるんだね お砂糖。 今日は もう お酢だけですんごくシンプル。 ポイントはここ!水けを取る事でゴーヤーに甘酢がよくなじみます。
毎日作る料理がグッと楽しくなるはるみさんのアイデア!それが「楽しいのタネ」! 今日は…私 お料理も大好きなんですけど…盛りつけも大好き。 これ今日 ゴーヤーの甘酢漬け。 ゴーヤーの甘酢漬けは今日はちょっとガラスにしてみてチャンプルーはこっちに置きたいなと思って。 ゴーヤーチャンプルーこれ?早速テーブルに並べて合わせてみます。 氷の上に器を重ねる事で少しでも冷たい状態でブルーを基調とした ガラスの器を使う事で 涼しげな印象に!ゴーヤーに合わせたグリーンの器もアクセントになっています。