まあ いろんなキャッチコピーのような「四民平等」「富国強兵」「殖産興業」 ありましたけれどもそういうふうな キャッチコピーのようなものを作る必要性というのは…。 そうですね やっぱり国民全体で新しい日本をつくっていかなきゃいけないというのが ありましたから特に「四民平等」なんかはねこれまで 身分差別があったのがそうじゃないというそういうのは やっぱり宣伝する必要がありますからね。 明治政府の「富国強兵」「殖産興業」の象徴日本の近代化を支えた重要な場所でした。
横須賀造船所は 日本の近代化になくてはならない存在だったのです。 およそ150年前 この横須賀造船所を造るために奔走した 造船所の父とも言うべき人物の銅像があります。 そう 実は造船所の建造は江戸幕府の事業として始まったものだったのです。 この国を どうしていくかという際に…帰国後 小栗は造船所建設に向けて 奔走します。 巨額の費用がかかる 造船所の建設に反対する者も多くいました。 「費用をかけて造船所を造っても出来上がる頃には幕府は どうなっている事か」。
既に教育を受けている人間をフランス革命の時だと思いますけれどあのころの敵対している同士の殺し合いは 本当にひどいのでそれを考えると 意外とね勝負がついたら すぐに登用して自分のところで使ってしかも どんどん出世させてしまうというのは日本人的だなと思いますけどね。 さあ これまでは新政府側の目線で見てきましたが「歴史は勝者が語るもの」という言葉もありますがそれに対抗するために負けた側 敗者側はどうやって戦ってきたのかを続いては見ていきたいと思います。 旧幕臣にして 維新後は教育者として活躍した 福沢諭吉。
その信念とは?勝が 新政府に出仕した理由それは 主君・徳川慶喜の名誉回復です。 慶喜は 新政府に刃向かったとして朝敵と見なされていました。 それまでの 新政府を中心とした歴史観 一辺倒から幕府の立場から明治維新をどう見るかといった新しい研究も始まったのです。 そこに この御製宸翰が 口絵として写真で掲載されたという事はやっぱり 新政府側の人たちにとっては結構なインパクトがあったようでございますね。
だって 明治の元勲だって大久保も殺されてるしまあ 木戸は病死ですけどね西郷は 反乱起こすしあんまり 幸せな最期は迎えてないんですよね。 で 勝とか榎本は 新政府でトップには行かないけど重要な役割を果たして まあ最後まで生き延びるというか全うするわけですね 天寿をね。 でも その過程で山川兄弟も やっぱりちゃんと 東大の総長になって…。 山川兄弟は 会津があれだけひどい目に遭ったんで見返してやりたいっていうそういう努力があったんですね。 でも いざ 外敵が という時にすごい結束力があるなっていう気は…。
あなたの周りにも いませんか?こわ~い鬼上司!拙者…京の都の治安を守るため…徳川幕府に逆らう者は 容赦せぬ!一体 どこ?ほんとに もうどこ行っちゃったのえっ? ああ~!土方さ~ん!ちょ… あれ どうした大丈夫ですか?あれ? 永井さん。 今日のお薦め あるんですか?そうですね「新選組血風録」で はい。 2011年に放送された BS時代劇「新選組血風録」で主役の土方歳三を大熱演しました。
近藤と土方は 江戸から共にやって来た仲間と共に「池田屋事件」をはじめ さまざまな活躍を見せていくのです。 逆に 近藤の指示は土方が各組長に伝えそこから 平隊士へと届きます。 けんかや不倫など 士道に反する行為をしたと見なされた者にはとはいえ力で押さえつけてしまうと隊士たちの不満は 局長の近藤に向かってしまいます。 近藤が帰ってきた時に隊が 結束力なくなってボロボロになってるじゃないかというのはやっぱり 土方 一番言われたくないと思うんですよ。
やっぱり ナンバー1というのが近藤というのが存在がある以上 近藤に対してこう 降りかかってくる何かというのを事前に止めるっていう役目もしないといけないんでね。 は~!自分が ナンバー2として隊士の意見 不平なんかも全部 土方に集まってくるという事になるんですよね。
やっつけられなかったという事は何か魅力とかは…?新選組の中で 優しさを見せたみたいなエピソードはないんですか?花街で遊んでる時は非常に楽しく遊ぶし花見も行ってますしね郷里から来た連中と二次会をやったりして。 でも 先輩に こんな土方みたいな鬼の先輩いたら。 オス!怖い先輩とかって いました?いや 中学の時の部活動はもう1年先に生まれればやりたい放題みたいなルールだったんですよ。
摩・長州を中心とする新政府軍は抵抗する旧幕府勢力を壊滅しようとします。 放て!圧倒的な新政府軍の前に旧幕府勢力は追い詰められていました。 鬼の副長 土方歳三は今度は 「鬼の隊長」として隊士たちを必死に率いようとしていました。 話し合いは決裂し旧幕府勢力最後の大規模な反撃計画は 幻となりました。 近藤 勇と自分 土方歳三あってこその新選組だったと。 それが 自分一人だけになってしまうと……という事を痛感して土方歳三自体も変わらざるをえないとそういう状況になっていったんだと思います。
土方とともに 最後まで戦う覚悟だった鉄之助はこれを 必死で拒みます。 土方にとって 鉄之助は最後の希望だったのかもしれません。 光浦さん いかがでした?今の私から見たら ちょっと人を殺しすぎじゃないかとかやっぱり そういう目で見ちゃうんですけどまあ 当時それが一番正しいと思って純粋に生きた人なんだなと思ってそれ以外の目線の持ち方がなかった時代だったら何か純粋でまっすぐだったんだなと思って。
何か 自分自身も こう年をとってる部分もあるし何か あの時よりももうちょっと包容力があるような土方っていうのを表現できたらやってたような感じがしたんですけどそこは ちょっと ホワッという 一瞬和らげられるような気はするんで。 幕末の動乱の中をまさに暴れ牛のようにムチャを次々と成し遂げていったのがこの 高杉晋作なんですよ。 幕末 ペリーの黒船来航をきっかけに江戸幕府の政治が大混乱となった時代。
めがね業界でムチャな挑戦に成功した 田中さんは幕末 ムチャを重ねて奇跡を呼んだ高杉晋作の生き方をどのように読み解くのでしょうか。 江戸時代末期の 天保10年正月 凧揚げをしようとした晋作の横を礼服を着た武士が通り過ぎたその時。 ここで 晋作のような上級武士以外にも医者の子久坂玄瑞や足軽出身の伊藤博文など身分や職業は関係なく多くの若者が熱心に勉学に励みました。 晋作たちが学んだ書籍の一つ世界の地理書…世界中 さまざまな地域の地理や暮らしそして 各地に植民地を持つ西洋列強について書かれていました。
このようにして 海外視察の一員として 海外へ渡る事になった高杉晋作なんですけれどもここで 続いてのメニュー。 帰国するや 晋作はすぐに久坂玄瑞 伊藤博文など 長州藩の仲間と 攘夷の実行を企てます。 難しい交渉に 誰もが尻込みする中呼び出されたのが攘夷決行の張本人 晋作でした。 列強側の代表は 55歳のベテラン…まだ26歳の 若き上級武士にすぎない晋作よりはるかに格上の相手でした。 外交交渉のベテラン 対 不慣れな晋作。
これより 長州男児の肝っ玉をお見せする!呼びかけに集まったのは 生死を共にする覚悟を決めた後輩…決起の仲間に引き入れる事で…晋作の決起を受け立ち上がったのです。 晋作たち決起軍は800人にまで膨れ上がり恭順派に対して あちこちから奇襲攻撃を仕掛けます。 10日間の戦いの末決起軍は 恭順派に勝利。
その結末や いかに!そんな 龍馬の知恵を読み解くのは…コソボなどの激しい紛争地帯で対立勢力の間に立ち停戦交渉に貢献。 国際会議など世界各国の利害渦巻く場でも龍馬の危ない交渉術の数々をどう読み解くのでしょう?どうも 今晩よろしくお願いします。 しかし ここから龍馬流の交渉術がさえわたります。 更に 自分たちに不利な話題はうやむやにする一方で…龍馬は 自分たちの心意気をアピールする一方天下の紀州藩が寄り合い集団・海援隊にてこずっているというイメージダウンを狙ったのです。
龍馬の大きな業績の一つが薩長同盟の仲介ですよね。 薩長同盟の極秘情報を まんまと幕府に知られてしまうなんて…実は 薩長同盟には弱点がありました。 その理由は 一説には…当時 薩摩藩の内部では西郷ら 長州との同盟に賛成する 急進派とこれまでどおり幕府に味方し同盟に反対する保守派の間で意見が対立していました。 薩長同盟の情報を幕府に流せば寺田屋の女主人・おとせが事件後 龍馬に送ったものです。