ウワサの保護者会スペシャル「“学校”に行かないという選択」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

今回は 保護者ではなく不登校中の中学生と学校に行かなかった人たちがスタジオに登場。 「学校」に行かずにどう学び 成長していくのかじっくり話し合います!さあ尾木ママから向かって左側こちらが現役の現在不登校中という中学生の皆さん。 悪いなってやっぱり思う?う~ん… やっぱり みんながそういう 学校社会だと私だけ外れているので。 私だけ学校で勉強しなかったりするとずる休みしてるとか思われるとちょっと罪悪感を感じたり。

みきさんは 小2から中3までほとんど学校には行かず自宅を拠点としたホームエデュケーションというスタイルでいろんな学びを得ていたと。 今は アルバイトとボランティアを掛け持ちして忙しい日々を送っている。 どんな店長なんですか?どんな店長?今は日々明るく過ごしているみきさんだが小学校 中学校を通して…母のみずえさんはそんなみきさんを最初は何とか学校に行かせようとした。 高校は 自分のペースで学べる通信制高校を選んだ。

確かに最初はほんとにさっきも言いましたけど一切理解してもらえなくて給食食べにお昼 学校行きなさいなりわが家の恥だとか言われたりしたので ほんとに。 去年 施行された「教育機会確保法」にはゆりなさんどうですか?前半 学校って そんなに歴史というのがあるんです。 産業革命後の欧米では より多くの工場労働者が必要になりこれまでとは異なる「新しい学びのスタイル」が現れてきている。 これは…「教師だけが一方的に教えるような教育活動が転換され多様な選択肢の中で 自分自身の答えを生徒が自ら見いだす」。

ななこさんは どうですか?私の学校は 割と不登校に厳しいっていうか 冷たい学校でそういう格差もなくなってほしいなって。 「戻ってこい」としか言われなくってほんとにうんざりしてたんですけど一番学校に行きたくなくなった決定的なのは ある日…それは 何が…何で 嫌だなって思うんだろう。 2年前の12月に 教育機会確保法っていうのが成立して違う機会の所へ行くのもね学校でない学びもあるよというのは理想どおりではない 問題点いっぱい抱えてるんだけれども詳しく映像でご紹介をしていきたいと思います。

ただ その臭いだけどうなるかが分からないので全部自分たちで決められるのは一見自由に見える。 授業がないし 時間割りもないし全て自分で決めるしってなった時にやっぱり すごく困るんですよ。