世界各地の郷土料理を見て回りその経験をもとにした料理本を多数 出版しています。 今日のテーマは「干し野菜」です。 ジャガイモとか。 ジャガイモピーマン いんげん。 見たことのない なんかピーマンとかジャガイモとか。 凍ったり おひさまに当たって溶けたりを繰り返しながら昔の乾燥野菜のね 工法をこう アレンジしながらいろんな工夫をしながら今 生産に努力してます。 2人は干し野菜づくりの名人を訪ねることにしました。
ある時ねもう何年になるか何年か前に波板トタンの凹凸が 太陽の照り返しを強め よく干し上がります。 私ね これ あの乾燥野菜は自慢の料理です。 濱田さん いかがですか?干し野菜のいいところはその 保存が利くっていう。 ビタミンCに関しては減ってしまうんですけどビタミンDとか あとカルシウムとか他の栄養価はウフッ! まあ ありがとう。 続いては 干し野菜をおいしく料理するスペシャリストを訪ねます。 地域の伝統料理を講習されてる場所なんですけども今日は特別に 私たちのためにレクチャーをして下さるそうです。
濱田さんが最後に案内してくれたのは上田市の とある洋菓子店。 オーナーパティシエの有賀弘隆さん。 長野の果物農家を支えたいと洋菓子を作っています。 はいこちらがパウンドケーキになります。 ドライフルーツにしてパウンドケーキにしたり商品として売ってます。 ドライフルーツには有賀さんのちょっとした工夫が加えられています。 こうやってドライフルーツに…。