趣味の園芸「秋こそ和の風情!山野草」

戻る
【スポンサーリンク】
08:39:28▶

この番組のまとめ

一般的な園芸品種とはひと味違ったこの特徴を山野草の世界では 「芸」と呼んでいます。 私たちが ふだんガーデンセンターで目にするリンドウはこんな姿をしていますよね。 これが 一番 通常に見られるリンドウなんですけども。 花が… ほんとだ リンドウですね。 俗に 秋に咲く野生リンドウはですねササリンドウという名前も付いておりましてちょっと こうササの葉っぱに似たような形で横に這う性質を持ったリンドウなんですね。 ほんとの野生のリンドウは斜めに こう 懸垂するような形で成長するのが多いですね。

こちらの紅錦はたくさんの芸を備えたダイモンジソウ。 ダイモンジソウに見えませんでしょ?見えないです。 それではですね今回はこれだけ数の多い山野草の中から3点… 3点を是非選んでみて下さい。 主役になる植物があってそこに添えるものですね…がありまして背中に大きくどっしりと抱えるというこの不等辺三角形。 この鉢に対してですね不等辺三角形の形を描くことが一番見ていて落ち着く形。

これでですね全体のバランスを一度見て下さい。 ですからこの中心からですね流すような形でこのように用土を入れて頂くとまとまりやすいと思います。 最後にバランスがとれなくなった時に修正がきかなくなるんです。 ですから最初にちょっと深めに植えて頂いてゆっくりとこうバランスをとりながら出して頂くときちんと形がまとまってきますよね。 バランスはとりやすいですね。 大体用土とコケはなじまないんですね。