にっぽんの芸能 文楽「義経千本桜 道行初音旅」

戻る
【スポンサーリンク】
23:39:33▶

この番組のまとめ

私も 文楽大好きで 先月も東京の 拝見したんですけれども三味線も 「どんなふうに弾いてはんのやろう?」ってものすごい こっちも こっちで気になりますし舞台は舞台で 「お人形さんどんな動きしてんのやろう?どんな衣装 着てはんのやろう?」ってすごい気になりますしね人形遣いさん 主遣いさんの動きもやし二度三度 見に行くようにしております。

ここで 一回 石田さんも吉田さんも持ってみませんか?ブワ~っと こう決める。 重い! 重い!じゃあ 吉田さんも…吉田さんも 左手の方に入っていって足を片方ずつ 両手で持ちます。 これ タイミングが全然合いません 私たち。 大丈夫ですか?大体 言って頂ければ できます。 平泳ぎかな?あ~ かわいい かわいい かわいい!ちょっと バタフライみたいな…。 じゃあ ちょっと ひかりさん何か リクエストあります?例えば そうだなあ…この時代に なかったものとか例えば… 素振り! ゴルフ ゴルフ。

五代目 吉田玉助 襲名披露の口上。 玉助さんを中心に 人形の座頭吉田簑助さんをはじめとする襲名披露の演目は「本朝廿四孝 勘助住家の段」。 お名前以外でも 何か変わらはった部分ってあります?三代目の玉助っていうのを知ってる方もいらっしゃいましたから私も だから その名前を汚したら あかんというのをね先月9月5日に 文楽三味線弾きの鶴澤寛治さんが亡くなられました。 寛治さんの芸は 三筋の糸で物語の情景を描き弟子であり 孫の鶴澤寛太郎さんをはじめ多くの後進に引き継がれ今後の文楽に生き続けます。