きょうの料理 つくろう!にっぽんの味47「大分県」

戻る
【スポンサーリンク】
21:13:48▶

この番組のまとめ

今回は大人も子供もとりこになるサクサク ふわふわのとり天と地元の漁師料理にヒントを得たかんぱちの手まりをご紹介。 さあ 今日のゲストはお二人「ダイノジ」ですけどもねやっぱりこう野菜も大谷さんはやっぱ愛着ありますか?大分県をしょって立ってるつもりなんで。 さあ 今日はですねこういった大分食材を使ってお料理をご紹介してまいりますが1品目 こちらです。 ブームの火付け役が大分県っていわれてますからね。 あと これは 炭酸水 今日は使います。 炭酸水炭酸水。

今日 大丈夫ですか?カメラ収まってます?大丈夫ですか?でっかい人がね…。 これはね 喫茶店の一番上のメニューがとり天定食っていうぐらい日常で一番食べる食べ物ですね。 だから大抵大分の子供ってここ唇テカってるもんね。 武家社会になって全部言葉狩りしたんですけど大分だけ生き残った。 これで ドレッシングを作ります。 とり天にかけるドレッシングですね。 今入ったのはエクストラバージンオリーブ油大さじ2。 トマトのね ドレッシング。 もう食べたくなっちゃう… これつまみ食いしました? 大丈夫ですか?大丈夫です。

ここにドレッシングです。 今日は もうトマトですね。 今日の1品目…うわ~ きた!出来上がりで〜す。 大分県の人気ご当地グルメとり天を家庭で手軽に作れるレシピです。 天ぷらの衣は炭酸水を溶くのがサクふわのポイントでした。 大分の漁師料理のりゅうきゅうを大胆にアレンジした自信作です。 保存食を作ってたっていう料理です。 さあ 今日はですねこのりゅうきゅうをイタリアンにアレンジしたお料理です。 もう 今日は かんぱちをお刺身用を ちょっと切ったもの。 エクストラバージンオリーブ油も8g入りました。

ラップで冷蔵庫。 で 10分ね 寝かせたものが冷蔵庫にあるので行きましょう。 すっきりした冷蔵庫に入ってましたよ。 もう ここまでほんとイタリアンな感じですよね。 じゃあ これ もう 混ぜたものを今度 ラップを広げたところにもう広げて… お魚を広げて。 大地さん 昔コックさんやられてた。 まさか りゅうきゅうがイタリアンに…。 はい じゃあ これはリコッタチーズですね。 大分のリコッタチーズを今日 持ってきたので。 これを?リコッタチーズですね。 大分産のものだそうで…。

もう一度かけてあげてこれで出来上がりです。 こちらが梯さんのかんぱちの手まり 出来上がり。 その隣に大地さんのバージョンも置いて下さ~い。 出来上がりました~。 リコッタチーズと一緒に頂きます。 さあ というわけですね今日は新しい大分の郷土料理をねご紹介しましたけどダイノジのお二人いかがでしたか?何か途中ねお金のこととか話して汚いとこ見せちゃいましたけど今もやっぱ思います。 権利とか駄目ですよ。 ただね 何かねもっと紹介したい 大分の。