【スポンサーリンク】
- NHK携帯2
- きょうの料理「やっぱり人気!定番煮物セレクション」
- 2018年11月13日(火)
- 11:00:00 - 11:25:00
- 秋本番、少しずつ肌寒くなってきたこの時季はほっこり煮物で体も心も温まりたいもの。これまでの放送の中から、視聴者に人気があった定番煮物レシピをえりすぐりでご紹介。
11:01:48▶
この番組のまとめ
定番の肉じゃがをシンプルな材料で。 ぶり大根を僅か15分でスピード調理。 これまでに放送した定番煮物レシピからよりすぐりの3品を紹介します。 それが駄目なの?あたし個人的には ちょっと それはどうかなと思ってるんですけど。 だけど そのほうが おいしいんでしょ?…とは 個人的には思ってるんです。 フライパンに油をひいて…。 歯応えは残しつつも柔らか~い ホクホク感があるような。 クッキングペーパーああいうのでもいいでしょ。 ハハッ そういうこと?メインディッシュだから。
大体10分ぐらいかな 今日。 今日はメインなので広げます。 牛肉は最後に入れることでかたくならずふっくら柔らかく味わうことができます。 牛肉の色が変わったら すぐ火を止めます。 やった!野菜と牛肉を分けて盛りつけるとごちそう風に。 牛肉が入るとちょうど良い味にまとまります。 そして牛肉は最後に加えます。 この切ったものをこれにラップをかけて電子レンジにかけるんですけどもちょっと お水を補っておくととてもしっとりとパサついた感じがなく電子レンジにかかります。
とても今ね 新鮮な大根なので早く柔らかくなりやすいですね。 一緒に煮るぶりなんですがぶり大根っていうと ぶりのアラをね豪快に使うことが多いんですけどこれを煮立てて 煮立ったところにぶりを入れていきますね。 もう煮たものがあるんですけどわぁ とってもいい色になってますね 大根が。 電子レンジにかけて煮るともう多分しみてると思いますのでちょっと召し上がってみて下さい。 この大根 いただきます。 大根が吸ってくれるんですよね。 大根を切る時は 包丁の刃先を外側に向けるようにするとまっすぐ切れます。