きょうの料理 つくろう!にっぽんの味47「栃木県」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

つく~!そんな栃木の冬の味覚といえばジューシーで甘い いちご!生産量日本一です。 おお すごい!今日は栃木県のおいしい食材を使った料理が大集合。 なんと50年連続で栃木県は生産量日本一なんですけどもなかでも代表的なのは「とちおとめ」でございますね。 栃木和牛ね。 栃木和牛イチオシ。 あとトマトも僕野木町出身なんですけども野木町トマトの生産がすごい盛んでうち八百屋さんなんでよく売ってて湯葉もね 有名ですよね。 フランス人も評判の日本一のかんぴょうでございますね。

ステーキだとか こういうローストチキンなんかもそういう場合もあるんですけどやっぱ 今日 ちょっと下味をきちっと付けて 合わせて。 柚子ジャムを入れます。 柚子ジャム?何で? 柚子ジャム?甘みと酸味と苦みがすごく この料理に合うんです。 いちごジャムじゃ駄目なんですか?いちごよりはあっ いいですよ いいですよ。 そしたら 少し ここでチキンブイヨン入れます。

かんぴょうが フランス料理になってしまったようですが。 セボン… まさかのフランス語。 ちょっとフランス料理っぽい感じでした。 フランス料理です。 フランス料理…。 栃木名産のかんぴょうをフランス風の煮込み料理に大胆アレンジいたしました。 ギュッとしたかんぴょうの食感が残って楽しい新しい洋風の家庭料理となりました。 何か随分歴史があるお料理だそうで。 もうその料理はね。 もう だから もう この料理…まあ デリカショップでやってるんですけどうちは。

はい 更にですねこちら今度湯葉でございます。 こんなふうに…日光の湯葉というご紹介でした。 だから 京都と日光じゃ漢字も違ったりしますもん。 湯葉って普通…通常 聞くのは お湯の葉っぱ。 湯葉って違うんですよ日光と。 意外とねこの一口メモ今度誰かに自慢してあげてね。 日光湯葉ですから。 巻き湯葉ですね。 こういう巻き湯葉が手に入らない場合はもう普通のタイプの湯葉でもよろしいと。 大根と湯葉がありましたね。 ちょっとドレッシング作りましょう。 はい ドレッシング。

ちょっと何かクリーム風にも見えますけどもこれがドレッシングの完成形です。 これがその30年人気のドレッシング。 それと ドレッシングはトマト味にしたり極端な話 みそ入れたりすごい 何でも応用が利くドレッシングなんですね。 これね何よりもドレッシングがおいしい。 かんぴょうとか湯葉とかそれをやっぱこのフランス料理でこのちょっと僕根っからの田舎者なんでちょっと… ちょっとドキドキしちゃいます。