きょうの料理 つくろう!にっぽんの味47「島根県」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

つく~!そんな島根は 魚介類の宝庫。 そんな豊かな恵みで今回腕を振るうのは島根県の…のりとしじみの香り豊かな…今日は 島根県の冬の味覚を食べ尽くします。 浅津さんのお手元 こちらはですね島根県は出雲市が発祥の地といわれているぜんざいでございますね。 ご存じですか?島根県のお餅ぜんざいは丸餅ですよね。 さあ 島根県が誇る食材ご用意しましたよ。 出雲おろち大根って言ってね。 おろち大根!出雲神話のヤマタノオロチをイメージした名前。 こんな食材の宝庫 島根のお料理一体どんなものでしょうか?まず1品目 こちら。

出ました 十六島のりね。 出雲市の十六島という海沿いの地域でとられた貴重なのりです。 すっごい貴重品ですよ。 隣がですね こちら おなじみの宍道湖のしじみでございますね。 今日はね 飛び魚のだしを粉末にしたものこれが入っています。 これ1分ぐらいで 口が開きますのでねその間に 材料の紹介しましょうか。 では 他の具材をご紹介してまいります。 これはもう 今日してあります。 こういう根菜類を今日はね たくさん使います。 水溶きの葛粉。 これもね 中部地域にものすごい いい葛粉。

斐川にね ほんとに西日本一の量のはと麦がね。 しじみアゲイン。 しじみアゲイン。 この十六島のりをね。 きました!これ 十六島のりが手に入らなかった時は?これは ほんとに どんなのりでもいいです干しのりでも。 私 十六島のり初めて。 葛粉のとろみもあるんでしょうけど十六島のりのとろみも また相まって。 まさにね 日本海の恵み存分にという感じ。 しじみは煮すぎますとかたくなっちゃいますからだしをとったら 一度鍋から出して出来上がりの直前にもう一度加えるこれがポイントです。

これは 今日はここでスープパスタにしますからかたいぐらいがいいです。 しっかり練っていくとね私 結構力ありますので。 先生 結構ね そばがいい感じです。 じゃあいきますよこのままいいんですか?え~ ちょっとちょっといいんですか?何かと豪快ですね 今日は。 先生 火はつけなくていいですか?はい つけないで そのままいきます。 赤貝入ります。 はい 野菜入った!ブロッコリーとぎんなんです。 これで完成ですか? 先生。 豪快です 今日は。 豪快でございます 先生は。