【スポンサーリンク】
- NHK携帯2
- きょうの料理「レモンを楽しむ冬ごはん&おやつ」
- 2019年01月31日(木)
- 21:00:00 - 21:25:00
- 旬を迎えた国産レモンを使った魅力たっぷりのレシピを紹介!ご飯ものからスイーツまで、皮も果汁もまるごと使う元気いっぱいのレシピをなかしましほさんに教わる。
この番組のまとめ
レモンが すごく大好きなのでお料理にもお菓子にも よく使っています。 料理に使うと すごくさっぱりお料理がなるので好きなのとお菓子に使うと あの独特のレモンの風味が とってもいいですよね。 じゃあ今日はレモンの魅力をたっぷりご紹介頂けるわけですね。 レモンの香りをつけて炊いて仕上げにレモンの果汁も たっぷり混ぜ込んだピラフのような炊き込みご飯です。 輪切りの方はレモンの風味をしっかりつけて果汁の方で しっかりとした爽やかな酸味を足していきます。
いや レモンがやっぱり全体をまとめてくれてますよね。 レモン汁はご飯が熱いうちに混ぜると程よく酸味がとんでさっぱりとした味に仕上がりました。 こちらにレモンをのせて 蒸してたれの方にも レモン汁としょうがあと ナムプラーを入れたエスニック風のソースをかけます。 ほんとですねレモンパックしてますね。 あ~ もう レモンでパックされてね。
何かこうエスニックな雰囲気ですね。 ナムプラーとレモンで あと しょうががたっぷり きいているのですごくエスニックな さっぱりとしたソースになりますね。 う~ん やっぱりレモンがアクセントになってますけども鶏むね肉はあらかじめ砂糖を擦り込んでおくとしっとりと仕上がりました。 一度 火を止めたところでふやかしておいたゼラチンですね。 水でふやかしたゼラチンを入れます。 そうすると この熱でまた ゼラチンがね 溶けてきます。