きょうの料理 つくろう!にっぽんの味47「奈良県」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

つく~!こちらも奈良生まれの料理牛乳で鶏肉を煮込んだ飛鳥鍋。 そんな 奈良県生まれの食材で腕を振るうのは…今 小倉さん 作って下さってるのはこれは…?はい 奈良の伝統食の茶粥です。 奈良県は お茶も有名なのでほうじ茶で作ったお粥です。 飛鳥時代 奈良時代からずっと伝統的な 奈良の…。 奈美さんのいち押しは?私のいち押しはおばあちゃまの味でもあるんですけども奈良漬。 奈良漬がもう大好きでどこで買って食べてもやっぱり おばあちゃまが昔作ってた奈良漬がもう大好きで。 お粥で奈良漬。

じゃあ 大体1分ぐらいで…?今日だったらこれ1分ぐらいで大丈夫ですね。 おやつのそうめんってどんなそうめんだったんですか?黒砂糖をね ちょっとおわんにね そうめん入れて黒砂糖を ちょっとかけてもらって混ぜて食べるんです。 そこがね 三輪そうめんだから大丈夫なんですよね。 大丈夫なんですね!あ~ やっぱりすごい 三輪そうめん。 基本的には 中華スープをベースにして作っておりますね。 やっぱり中国料理のお味と日本のそうめんのコラボを考えてますので。 沸いてる状態で一旦火口から外しますね。

そして今度 ここでトッピングといいましょうかねのるんですがこれ初めて見ました奈美さんご存じですか?私知らなかったんですけど。 大和当帰葉?はい そうなんですね。 こちらが ヤマトポークのひき肉ですけどもおいしいおだしっていうか中国料理のスープっていうのは大体 鶏と豚と両方からとるんです。 早速 調味料が入る。 お肉に 調味料を入れて下さい。 やっぱり オイスターソースなんですね中華風。 味をもう調味料入れてから混ぜる。

牛乳をたくさん…。 ですから 飛鳥鍋牛乳使ってますよ。 でも古くから牛乳を味わっていたという。 奈良は すごい歴史があるんですよ。 京都よりも奈良ですよ 古都といえば奈良。 牛乳の前は やぎの乳とかそういう形で作られてたんですけどだんだん 牛乳に落ち着いてきたっていうことですね。 さあ これで弱火ですか?最初沸騰するまでは強火で沸いたら あとはもうごく弱火にして下さい。 コトコトと奈良だけにね。 古都 奈良。 奈良産なんです。 奈良! 奈良ってえっ 奈良 春雨作ってるんですか?うわ~ きれい。

最初から煮込むやり方もあるんですけども仕上がりを美しくしようと思えばお肉そして野菜 牛乳のうまみに白みそのコクが加わって体がポカポカあったまるおいしいごちそう鍋になりました。 やった~牛乳と白みそのマッチングはどうですか?少し ほのかな甘みがあってでも おだしもしっかり出ててすごくマイルドな感じがします。 コツ分かりました 牛乳最後。