趣味の園芸 やさいの時間 満里奈の毎日プランター!19▽茎ブロッコリー&小カブ

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

この前ね買い物に行った時に紫色のジャガイモのタネイモを見つけてこれ ちょっと 買って植えてみようかなと思って。 ん~?カブは分かるけど茎ブロッコリー茎を食べるんですか?あ~ 分かりました。 茎ブロッコリーっていうのはう~んと…。 茎ブロッコリーの葉っぱは大きい。 でも 今回 育てるのは 茎ブロッコリー。 ここから出てくるわきから出てくる ブロッコリーをたくさん収穫しようというものなんです。 茎ブロッコリーは わき芽が成長してできる側花蕾。 え~ そういう茎ブロッコリーはちょっと初めて聞きますね。

茎ブロッコリーなどの アブラナ科の野菜は特に 虫がつきやすいの。 茎ブロッコリーの根は細くて 湿気が苦手なの。 小カブに向くプランターの深さは大体 15cmぐらい。 根の張ってる まあ大体…ところが大体15cmぐらいあればいいってことですね。 このあとは 直接ここに野菜用培養土を入れます。 土は 縁から3cmくらい下まで入れてね。 ただ 土が パッサパサに乾いていたら一回 水を通して湿らせてからタネをまくといいですよ。 1cmの深さで ギュッ。

ですので そうすると ブワーッと上に お水がたまってしまって小カブも それから先ほどの茎ブロッコリーも5月ぐらいには収穫できるんです。 ちょっと クリスマスには間に合わなかったですけど…。 夏に タネ球から育て始めた タマネギ。 今だったら 葉タマネギ。 タマネギって 実は 下が太るときには上が枯れるんです。 わ~ すご〜い! へぇ〜!かわいらしいですけど クリスマスの時よりは 成長してますよね。 芽キャベツは いっぺんに20個以上 収穫できたのね。 タマネギは 柔らかい葉ごと味わってね。

培養液の中に浮いているのは根から剥がれ落ちた皮など。 で スポンジなんですけどこれは このまま トレイを蛇口の下に持ってって水を強制的にたくさん出していただいてこの下に… ジャブジャブ洗って大丈夫です。 葉っぱが寝ちゃったりしても大丈夫。 大丈夫です。 これで大丈夫ですか?大丈夫です。 じゃあ ここには培養液作っていたものを入れていただいて。 洗い終わったら 忘れずに培養液。 そして ついに 芽キャベツとタマネギが収穫できました。