サイエンスZERO「宇宙夜話#2 はやぶさ2に裏ミッションが存在した!?」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

♪~これ あの…はやぶさ2の計画当初リュウグウのような小惑星が地球に衝突することを想定した実験が大真面目に検討されていたというんです。 はやぶさ2の調査のあとにリュウグウに体当たりさせリュウグウの軌道です。 リュウグウは地球と火星の間を通っていますがよく見ると 地球の軌道と重なる部分が。 リュウグウは地球と衝突する恐れがあるのです。 吉川さん 実は惑星の軌道の計算というものが ご専門で小惑星などから地球を守るプラネタリー・ディフェンスというものの第一人者でいらっしゃるんですよね。

これ 恐竜が絶滅したのも隕石… 小惑星の衝突ですよね。 もう一個いいですか?「…す」でしょ?小惑星のそばに…ブラックホール作れたら小惑星とか ずらせてますよね もうね。 そして 地球に接近する小惑星をがっしりと つかんで押すことで軌道から そらすというものなんですよね。 小惑星が自転してるのでうまくタイミングを計らないと変な方に行っちゃうことになっちゃいますね。

ですから 重い探査機を地球から打ち上げるんじゃなくて例えば 小惑星に寄ってですね小惑星で石をかき集めて重くしていくと。 小惑星に 黒などのペンキを塗ってしまおうというアイデアなんです。 リュウグウは岩石の小惑星なんですけれど小惑星全体が金属の小惑星もあってですねそれは 主に鉄とかニッケルが主成分なんですがうそでしょ。

今 発見されている2万個の小惑星については軌道が ちゃんと計算されていてですね今後100年間ぐらいは確実に 地球には ぶつからないということは分かってるんですが科学者たちが警戒するのは何の兆候もないのに突然 降ってくる少し小さいサイズの小天体。 科学者たちは望遠鏡の観測がどのくらい正しかったのかを確かめるため隕石が落ちたと思われる場所に向かいました。 かなり小さな小惑星も捉えてかなりピンポイントに予測ができていましたね。