NHK俳句 題「豆飯」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

「NHK俳句」です。 第1週の司会は私 小林聡美でお送りします。 そして 選者は宇多喜代子さんです。 宇多さん 今月もよろしくお願いいたします。 冒頭の宇多さんの句です。 非常に 何かね 生活に…豊かな楽しい句です。 ちゃぶ台が なくなっちゃったのっていうのは いつごろなんですかね?ちゃぶ台ができたのが 大正の終わりから昭和にかけてなんですね。 生活の形態が変わってきてね。 さて そして 今日はですね また何か宇多さんが作ってきて下さったっていう。

ご紹介頂けますか?私のうちで昭和30年代から使っておりますいわゆる おひつです。 じゃあ これ何年選手ですか?昭和30年だからもう何年選手でしょうか?すご~い。 でも やっぱりこういうのが食卓にあると本当に何か 気持ちが豊かになりますね。 私は本当昭和人間だと思うのね。 今はね 本当に電気釜で ごはん炊くとすぐ そのまんま よそってあれなさるけどこういうのに一度 入れてたんです。 宇多喜代子選 入選九句です。

毎回 感動しますよね。 キラッキラですね。 小さいお子さんはね自分の知ってる限りの言葉でね「あのね 聡美ちゃんがひっくり返ったのよ」って言うんですよ。 それと豆飯との この兼ね合いがとてもいいと思いますね。 ちょっとした お母さんのうれしさがあったんだなということを伝えてくれるのが 「豆飯」の役目。 これね… これはね 体験のある方だとすぐ分かるけれども豆飯の匂いって 私は好きですけどね独特なんですよ。 帰ってきて ホッとして更に 豆飯の匂いもして幸せに満たされる瞬間ですね。

家族の… 豆飯というのもこれも 豆飯の効用で家族をみんなつないでみんなが円満でニコニコしていて言うことないですね これだと。 宇多さんの三席を発表頂く前に私も一席選ばせて頂きます。 「丸になる」がいい!これは 「丸」っていう言葉が持っている俳句作りのためになる情報も是非 ご参考になさって下さい。 小林聡美の職権乱用 「今日の一句」。 毎月 皆さんと同じ兼題で私も 一句 詠んで宇多先生に直接見て頂きます。