趣味の園芸「夏に咲く多年草 宿根フロックス」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

近年 種類が豊富になった宿根フロックス。 フロックスっていうと三上さん結構 横に広いとかっていう漠然としたイメージ持ってません?いろいろなフロックスある感じがしますよね。 フロックスって一年草 多年草ありますので。 こちらのフロックス・スブラタ。 こちらの和名 見ると シバザクラ。 フロックス シバザクラも入るんですね。 「シバザクラ=フロックス」ってなかなか思う人いないって思うんですね。 こちらの シバザクラと同じように春のちょっと早い時期に花が咲きます。 こちらの フロックス・パニクラータ。

ですけど 宿根フロックスは基本的には房咲きなのでこういう形には なってきます。 じゃあ どうやって増えるんですか?これは 宿根フロックスは地下茎で増えていくので。 このブラインドライオンは実は 他の宿根フロックスに比べてちょっと わい性で小さいんですよ。 三上さん気になる宿根フロックスある?いや どれも気になりますけど僕の この目の前のこちらは何ていう名前なんですか?こちら クレーム ド マントっていいまして。

ということは 植え替えも必要になってきますか?これぐらい深い鉢ですと今年 植えてもらったら来年一年は 植え替えなくて大丈夫ですよ。 特に これごと植え替えましょうとかっていうのは特にしなくて大丈夫です。 でも大丈夫と。 大丈夫です。 そっか ベランダでも 鉢植えなんで楽しめるっていうことなんですね。 あと 宿根フロックスは半日陰 日光が弱いところでも花上がりいいんですよ。 まっすぐ伸びる宿根フロックスに対して寄せ鉢で合わせるのは柔らかな動きがある花木がおすすめ。 宿根草は芽吹きのタイミングが同じもので。

何か プラスチックの鉢とかでも植え替えるの面倒くさいってなる方でもこうやって巻くだけでも全然 雰囲気 変わりますからね。 こちらが 三上さんのレイアウト。 さあ 伊藤さん育て方なんですけどもどんなことに気をつけたらいいでしょうか?宿根フロックスは もう= うどんこ病です。 それで宿根フロックスは嫌いだっていう方結構いるんですよね。 特に 宿根フロックスは ちょっと…。