きょうの料理 つくろう!にっぽんの味47「和歌山県 梅干し」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

そうですね これうちの祖母が 料理研究家の村上昭子梅干し庫はあるんですよ。 さあ… でねきじまさんも大好きな梅干しなんですがなんと梅の一大産地でちょっと心配事があるということなんで山は一面梅の木だらけ。 もうね 収穫の時期に是非 行ってみたいと思うんだけど収穫の時期 うち 梅干し作りで忙しい時期だから。

これがね 冷蔵庫入ってますよ うちは。 もちろんね梅干し自体の賞味期限によるところが大きいんですけどうちでは冷蔵庫に入れて 2~3か月。 では 鶏肉を焼いていきます。 はい 鶏肉 焼いていきます。 まず フライパン これ 冷たい状態ですね。 で 鶏肉を皮の面を下にして並べていきます。 どうしても 熱くなったフライパンに鶏肉 並べていくと1個目並べて 2 3 4 5最後 並べるまで焼きむらが大変なことになるんですよ。

で こう調味料として梅干しを使っていくアイデア…。 これはね 実は 日本では昔っから この梅干しを調味料に使うっていうのは昔からあって「煎り酒」って聞いたことあります?「煎り酒」?あのね 日本酒で 梅干しを煮詰めてそれを たれとして使ってたんです。 おしょうゆ代わりみたいな感じで使ってた文化があるのでこの梅干しを調味料として使うっていうのは新しいものではない。 ここに 更に みょうがが入ってで ここで調味料まで入っちゃいます。

最後にバターを加えることで梅干しの酸っぱさもマイルドにこれ また梅ペーストですね。 大丈夫ですか?あ~ 全然 熱いですね。 全然 熱いですけど でも 大丈夫です。 大丈夫ですか?結構 熱いです これね。 えっとね おすすめなのが 例えばさつま揚げをね 焼いてねこれかけても おいしいしあとね 白身魚のカルパッチョみたいなのにかけても うまいですね。 ちょっとエスニックに寄せていく感じで。 あっ エスニック風にもこう楽しめるのがこの梅はちみつソースなんですね。