NHK高校講座 世界史「繁栄する西アジア・中東の都市」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

まずは エジプトのカイロとトルコ・イスタンブル。 さあ 出かけましょう!私もトルコのイスタンブルは行った事があるんだけどもう 本当に市場もモスクもエキゾチックな雰囲気ですごく すてきだったんだ~。 シタデルは 12世紀初めカイロの英雄と呼ばれたサラディンが建設しました。 マジカル・ジャンプ!カイロの英雄と呼ばれたサラディン。 1187年 サラディンは 十字軍を破ってエルサレムを奪回。

イスタンブルと呼ばれる前はコンスタンティノープルというビザンツ帝国の都でした。 それでは セカンド・ビューポイント!ビザンツ帝国に代わって成立したオスマン帝国とその都の繁栄に迫ります。 続いてはトルコ最大の都市イスタンブルから。 イスタンブルの象徴…オスマン帝国時代にはモスクとして使われていました。 こうして イスタンブルは 600年続く大帝国の都として繁栄したのです。 長い間 コンスタンティノープルとイスタンブル両方が使われていたんです。

今日 3つの都市を取り上げたんですけれども最初に このカイロのイブン・トゥールーン・モスクをご説明しますけどこれは 中庭があって中庭を囲んで回廊があります。 今度 スレイマン・モスクの方に行きますけれどもこれは イスタンブルにあってとても大きく目立つモスクです。 とても大きなドームがあってで もう一つは ここに鉛筆型のミナレットがありますけどそういうミナレットがたくさんあるモスクが格が高いモスクだっていうふうにトルコではいわれているんですけどこのモスクの場合は 中庭はあんまり意味がなくなってる。