いいっすか?キャベツはキャベツでも…はい! 正解でございます。 このぐらいのサイズのかわいい芽キャベツ。 上が ほんと キャベツの葉っぱだ。 キャベツっていうのは1つ こういう大きな結球ですけどもこれは…わき芽を食べるんだ。 あのね このロマネスコとですねそれから 芽キャベツ 子持甘藍もどちらも 植えてから収穫まで比較的長いんですよ。 芽キャベツとロマネスコはどちらも 葉が大きく広がるのでよし! あっ これ 溝か。 キャベツやカリフラワーの仲間は栽培期間が長いので溝を掘って肥料を入れる溝施肥が効果的です。
出来た 出来た。 はい 出来ました これでOKです。 よし やりましょう ロマネスコ。 栽培カード…あっ でも 株間も一緒ですよね。 はい 株間も 全部一緒です。 ロマネスコも同じように植えつけますはい!OK!はい 出来ました。 出来ました。 出来ました。 タイミング難しいな~。 次は クウシンサイです。 タネをまいてからおよそ1か月たちましたクウシンサイ いい感じに育ったね。 収穫適期はどのぐらいですか? 先生。 クウシンサイは 次々 わき芽が伸びて10月まで収穫が続きますうわ パンパンだわ。
剪定します?そうです!それを何剪定と言ったでしょう?はい そのとおりです!よう出てきた!8月の上旬までに行う更新剪定。 暑さで花や実のつきが悪くなるので枝と根を切り詰めて一旦 休ませます更新剪定って どこ切るんでしたっけ?大体よりも長く残すように切って頂きます。 随分すっきりしましたね続いて 株元から30cm離れたところにスコップを差し込んで 根を切り隙間に化成肥料を入れます同じように株の周り4か所に追肥して下さい。 これで更新剪定して 寝かせます。 これ やっぱり品種改良でおいしくなったんですよね。
やった!太陽さんたちは 今年カラシナを育てて タネをとりました。 手作り調味料研究家のオザワエイコさんです。 オザワさんが 手作りのトウバンジャンを持ってきてくれました。 材料のトウガラシとソラマメも自分で育てたそうです色が違うのは今年の5月に仕込んだものと…。 あとは このように自分で育てたソラマメとかでトウバンジャン作ったりとか。 粒マスタードもそうですね? 自分たちでカラシナつくって タネとったんで。 カラシナつくって タネとったらこれは 今度 粒マスタードができます。