きょうの料理 父さんのきょうからキッチン「羽根つきギョーザ」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

どういうところがお手玉 好きだった?どんどん遊びが広がるお手玉遊び。 じゃあ そんな今の季節にぴったりのビールにも合う ご飯のおかずにもなるそして家族みんなが大喜びのものをやりましょうか。 このギョーザのキャベツをレンジにするってねぇ。 キャベツ薄いので 刻むだけでせん切り。 そうしましたら 今度はこの芯の部分を切ってみましょう。 生の刻むよりは 大丈夫大丈夫。 はい サクサク サクサク音がしてます。 テレビ見てる皆さんが後藤さん 手を切らないでね 手を切らないでねって応援して頂いてますからね。

これで… 早い早いキャベツのみじん切り できましたよ。 大丈夫? 残ってないね。 じゃあこれで十分に冷やすのがポイントです。 これ 冷やしておくといいんですか?はい 冷やさないとひき肉がなまぬるいと だれますし傷みやすいので 十分冷やしますよ。 オイスターソース これ味の決め手になりますかね。 オイスターソースがない場合にはしょうゆだけでもいいんですがちょっとね オイスターソースはうまみがあって コクがありますね。 さっき刻んで頂いた十分に冷めたキャベツです。

キュッ。 キュッ。 ついでに こっちもキュッ。 ああ ちょっと湾曲させるような。 湾曲させるとギョーザっぽくないですか?あ できたじゃないですか。 でもちょっと普通のやり方 上級編というか。 じゃあ本格的な。 本格的な方法します。 時間がないから練習して下さい。 放射状に並べてって下さい。 放射状に… 並べていきます。 じゃあ ここに入れるのは水でもいいんですが 今日はあわよくば 羽根が作りたいと思って小麦粉の水溶きです。 パリパリの羽根つきギョーザにしますよ。 あれが羽根かな?羽根になりそうですね。

さぁ 出来上がりました!出来上がりました!ここに添えてあるのは おしょうゆとお酢同量にしてあります。 じゃあ 材料表をご覧頂きながらおさらいです。 今日は その暑い思いをしないで できるそうすると ケバケバも取れるし汚れも取れます。 そうするとね ケバケバが取れて塩が枝豆に入りやすくなります。 というと テレビはいいですね隣に出来上がってますからね。 それじゃ これ 火止めてねお好みの方で結構ですが出来上がりが こちらになります。 さぁ 出来上がりました。