カラダの中で 血行や消化吸収体温調節などをつかさどる自律神経。 でも…コバさんこと 小林弘幸先生は自律神経研究のエキスパート。 まあ それは置いといてね自律神経というのは実は こういう脳こういう中枢からそれから脊髄そういうところからですねこれ 見て下さいこれ 全部の臓器肺や心臓や胃やね 肝臓それから こういう腸それから ぼうこうに至るまでこの全部をねコントロールしてるんですよ。
でも こちらに描いてあるように実は 交感神経っていうのと副交感神経っていう2種類あるんです。 交感神経と副交感神経はそれぞれ どんな働きをしているのでしょうか。 交感神経というのはどういうのかというと緊張とか それからこう動くとかで 夜になって 午後になって夜になってくと今度は 寝る準備なんでリラックスの神経がこのぐらいがちょうど いいんです。 交感神経は緊張や興奮副交感神経はリラックスをつかさどっています。
それで息が詰まるみたいになってハーッて 大きく深呼吸してから出るみたいな事 やりますね。 呼吸は タダでしょ?じゃあ 今日これから 1回の呼吸100円ですよって言われたらどうします?しない。 それが ゆっくり呼吸法です。 ゆっくり呼吸法?すごいネーミングですね。 ただ このゆっくり呼吸というのが実は すごく重要でで リラックスして手をね ぶらんとしててもいいですしおなかの方が落ち着くんだったらそっちでも 結構です。 ゆっくり呼吸法の確認です。 皆さんも呼吸が整いましたか?続いては エクササイズ。