【スポンサーリンク】
- NHK携帯2
- きかんしゃトーマス「みらいのきかんしゃ」「ヒューゴとひこうせん」
- 2019年09月01日(日)
- 17:30:00 - 17:50:00
- 「みらいのきかんしゃ」「ヒューゴとひこうせん」
この番組のまとめ
なんだか きみょうなものがもうスピードでヴィカーズタウンばしを わたりソドーとうへと やってきた。 ツェッペリンがたきかんしゃのヒューゴといいます。 フランツ!いやいや いやいや…。 ディーゼルエンジンですがしゃりんではなくうしろのプロペラを まわしてはしります。 あ~ たしかに みためはすばらしいな フランツ。 プロペラが ついてるんでしょ。 プロペラ?まだ おしろに いるのかな?おしろだって?やあ トーマス。 ウルフステッドじょうまでのせていってくれ。 きっと きにいりますよトップハム・ハット。
えきに とまるときもあぶなくないようすごく きをつけてるのにプロペラがあると きけんだってみんなぼくのことを いやがるんだ。 プロペラのある ツェッペリンがたきかんしゃと よばれじょうきゃくたちからすごく にんきが あった。 それは 鉄道調査官も おなじだ。 プロペラか~。 プロペラつきの きかんしゃがえきに とまるのははじめてだから きをつけてくれ。 ふつう プロペラが ついてるのはヘリコプターや ひこうきできかんしゃじゃないからな。
このプロペラがあることでほんとうにはやく はしれるのかね?ヒューゴは せかいいち はやいきかんしゃですよ。 あるひ メインランドからもどってくるとちゅうでヘンリーは しんじられないようなこうけいを めにしてびっくりした。 ヒューゴだ!そらを とんでるぞ!ヘンリーは このことを はやくみんなに つたえたかった。 ひこうせん? あれはツェッペリンっていうんだ。 ぼくも ツェッペリンがたきかんしゃってよばれているでしょ。 ひこうせんって ヘリコプターやひこうきよりも しずかなのね。