趣味どきっ! カレーの世界 第6回▽ヘルシーに、より美しく!身体に効くカレー

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

南インド料理なんかは特に スパイスが結構利いてる料理ですから食べた時に そういうスパイスを体感されてる感じですよね。 スパイスと健康の関係についてレクチャーして下さるある方も一緒です。 自律神経の研究を専門とするかたわらスパイスが体にどう効くのかに注目し研究を進めています。 インド料理店やスパイスユーザーたちにとって頼もしい味方となっています。 100種類以上扱っているスパイスのうちご主人のイチオシは ナツメグ。 それを抑制してくれるのがスパイスが持つ抗酸化作用なのです。

カルダモンは ショウガ科の植物の実で消化を助ける作用がある他ターメリックの主要な成分は…最近の研究では…ブラックペッパーの中に含まれる「ピペリン」という成分にはがん予防への効果が期待されています。 そうするとインドは 「アーユルヴェーダ」っていう伝承医学があってここで スパイスが使われてるわけじゃないですか。 石川先生がおっしゃってたターメリックと乳製品を合わせると体験して頂きたいなと思って…これ すごくバランスがいいんで僕 いつも 3点セットって呼んでる。

ホールスパイスが甘く香り 鮮やかな黄色もうれしい ターメリックラテ。 ハーブとして知られている地中海沿岸原産のフレッシュスパイスです。 これはねカレーに入れるっていうイメージはあまり ないかもしれないですけどインド料理…インドのカレーや タイのカレーに あんまりローズマリー 使わないんですけどやっぱり 地中海料理とかヨーロッパの方の料理になるとこれを入れて一緒に こうね。 実は このローズマリーっていうのがヨーロッパでは 昔は…水野式ヘルシーカレーの材料は こちら。