千葉私は電動車いすに乗っているんですけれども充電式なので電気が通っていないとこうした、災害時に高齢者や障害者のある人など特に配慮を要する人のために一般の避難所とは別に設置されるのが、福祉避難所です。 ところが、今回被害の大きかった南房総市では福祉避難所が機能しませんでした。 福祉避難所が開設されない中市の職員の協力で支援者がいる障害者用のグループホームに避難することができました。
続いて今月は障害者雇用支援月間です。 先月下旬、厚生労働省が発表した「職場での障害者への虐待」の報告書によりますと柳原さん、具体的には職場でどんな事例、実態があるんでしょうか?柳原今の厚労省のデータですと心理的虐待とか経済的虐待の割合が多くて先ほど紹介にあった自力で排便をコントロールできないので薬を使って強制的に便を出してから会社が変わったらやらなくていいよねということにはならないですよね。
このケースに限らず障害者雇用がなかなか、うまくいかない背景には何があるというふうに思いますか?柳原今、人間関係は良好だったとご指摘あったんですけれども人間関係が良好で本人が大丈夫ですとやる気があったら何も問題はないのかというところはしっかり考えていかないといけないなと思うんですね。