デザイン トークス+(プラス)「アノニマスデザイン」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

そして 現代 大量生産される工業製品の中にも魅力的なアノニマスデザインがあります。 早速なんですけども 今回 テーマが「アノニマスデザイン」というカタチなんですが 深澤さんが定義されてる「アノニマスデザイン」というのはどんなデザインなんですか?誰々がやったデザインとかってことを世の中の人が やっぱ気にしすぎるようになっちゃって 少しアンチテーゼでこれは すごくいいものだというようなのを例えて「アノニマスデザイン」というふうに言うようになった。

この黒くて丸い 「アノニマスデザイン」は一体 何なのか?スタジオで 一緒に考えます。 さあ 今日はですねVTRにも映ってましたけども深澤さんがデザインされたプロダクトをスタジオにお借りしてますけども後ろに 例の。 デザインのベースにあるものっていうのは何かあるんですか?僕は それまで 俳句というのは非常に短い言葉で 自分の心情をうたい上げるもんだとばっかり思ってた。 「そうか じゃあ 自己主張するデザインっていうのはよくないんだ」っていうのが分かった時にアイデアが たくさん出るようになった。

この幸せな笑顔が日本の「アノニマスデザイン」の象徴。 こちらのお店では かつて 柳が国内外から「民藝」を集めたように各国の「アノニマスデザイン」が商品として売られています。 業務用の食器って言っちゃえばそれまでなんだけど「幸せモーメント」みたいな そこにその瞬間の「おいしそう」みたいなギョーザといえば 思い浮かべるこの だ円形のお皿は 誰もが認める「アノニマスデザイン」の代表格。 こちら 我々の目の前にあるのは深澤さんが さまざまな地域を回られて見つけてきた 「アノニマスデザイン」ということですよね。

あまり アテンションしてないかもしれないですが「アノニマスデザイン」が もうあふれ返ってるという。 格好なんかよくないんだけど 自分の舌はこれが 一番 これが おいしくなるって知ってるから だから 他のもの何か 格好つけたデザインは選べない。 それって もう 自分の自我というかそういうところからかなり離れた状態でで 客観的に見た時にこれ 「canteen」っていう作品ですよね?そうです。 依頼された時に特に 社員食堂で使うための椅子をデザインして下さいということだったんですね。