将棋フォーカス「NHK杯戦に見るやんちゃ流」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

♪~来月からの新講座で聞き手を担当する 加藤桃子女流三段に講師の菅井竜也七段です。 さて 9月の講座は 先手中飛車の考え方について学んできましたが講座最終回は 「NHK杯戦に見るやんちゃ流」がテーマとなります。 そして今回ご紹介させていただくのは糸谷八段との対局ということで実戦は 先手が糸谷八段でしたが皆さんに見やすいように先後逆にしていきたいと思います。 糸谷八段とのNHK杯戦での対局というのは1回目は どうだったんでしょうか?1回目はですね もう完敗でしたね。

ここはやはり 8二竜と王手で香車を取るのか本譜の3六金と打つか金なのか銀なのかどちらがいいかとか。 本譜は 3六金と打ちました。 ただ 本譜は金なので2六金と寄れば受かるんですね。 本譜は 2四馬に8二竜ですね。 王手と。 王手で駒を取る。 すぐにだと意味が分かりづらいんですけどもこれは 次に6七歩成となって同金と取らせると3枚の囲いが2枚になるのでいっぺんに薄くなるんですね。 本譜 同桂で取られました。 この同玉は 2五桂と王手をしますと…。 王手をさせて 上に逃げていこうという。

今日の講座の内容はNHK「将棋講座」テキスト9月号に詳しく載っています。 女流タイトルを 通算8期獲得している実力者 加藤桃子さんが…。 将棋講座の聞き手に 初登場!中村太地七段とのコンビでどんな講座を見せてくれるのでしょうか。 さあ それでは 加藤桃子さんのご活躍を VTRでご覧いただきましょう。 その一つである女流王座戦で第一人者の清水市代さんを3勝2敗で下してタイトルを獲得したのです。

加藤さんの将棋や人柄についてメンバーからの印象は?私は…加藤さんは 笑顔が とても印象的ですてきです。 渡辺和史さんは16勝2敗という好成績でところで 加藤さん奨励会から女流棋士になって生活で変わったことはありますか?そうですねえ う~ん。 研究時間とか その 将棋… 将棋の研究時間とかはどれぐらいなんですか?ああ でも 奨励会の頃と 大して変わってないかなっていう気はしますね。 今年6月から 荻窪で将棋教室を始めました。