NHK俳句 題「柿」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

♪~「NHK俳句」です。 そして 選者は 宇多喜代子さんです。 宇多さん今日も よろしくお願いいたします。 青柿ってあと どのぐらいでオレンジ色になるんだろうってね。 オレンジ色じゃない 柿色ですね。 そして聞いたところによりますと宇多さんの一番好きな食べ物が柿だそうですね。 そうですね 私は柿が一番好きですね果物の中では。 さあ 今年度のテーマは「昭和のくらしと俳句」ということなんですが今日は くらしの中のことわざ。 柿の葉が ちょっと畑で三枚出ると「柿の葉三枚、 牛蒡の蒔き時」ってことを言ってました。

「喧嘩両成敗」っていったって…。 ここにあります「喧嘩両成敗」っていったってそれを理屈で喧嘩をするのは こういうことでこれがこうなんだって言うととっても理屈っぽくなるけど。 はい 喧嘩両成敗。 「喧嘩両成敗」 こちらですね。 それとかね ここに 「小判」って…。 「猫に小判」。 「猫に小判」 こちらです。 「猫に小判」。 百足は 足が とにかくね100本 足がありますから 靴下をはいて靴を履くのに時間がかかります。 それで のろのろ 時間のかかる人に「あ~ 百足の支度だな」って言うの。

非常に 近くにいながら遠景をこう一句の中に出していらっしゃるという。 殊に農村地帯では 必ずありましたよ。 そうすると それがね 陽の中にきらきらとしているのがこれはね今回のご投句の中にはね子規さんを出した句がとっても多かったんです。 これは 私ども法隆寺によく行きますけれども必ず ちょっと時間があると法起寺に寄ります。 法隆寺の北東かな。 三重塔のきれいなお寺なんですがね。 この「肥後守」ですよね。 しかも その「日暮」に 何かこう郷愁を感じさせるような日暮の感じですよね 熟れ柿と。

以上が今週の入選句でした。 こちらが 本日の入選句です。 本日ご紹介した入選句とそのほか佳作の作品は「NHK俳句」テキストに掲載されます。 俳句作りのためになる情報もぜひ ご参考になさって下さい。 小林聡美の職権乱用「今日の一句」。 私も皆さんと同じ兼題で一句作って宇多さんに直接見て頂きます。 これはですね実際に見た景色なんですけれども伊丹にある柿衞文庫へ初めて伺ったんですけどそこにある柿2代目らしいんですけれどもその柿を拝見した時にまあ 立派な柿がなってたんですけどまだ熟れてはいなかった。