先人たちの底力 知恵泉▽事を成す生き方とは?捨ててこそ 得られる~山岡鉄舟

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

大きな仕事 事を成すにはどうしたらよいのでしょうか?山岡鉄舟と桂 小五郎後の木戸孝允の人生に攻撃されずに 江戸城が明け渡されるあらかじめ 攻撃しない約束を取り付けたのが山岡でした。

そこで山岡は陸軍総裁 勝 海舟のもとへ行き慶喜の恭順が示され山岡の紹介状を兼ねた臨機応変に対処するとした上で斬るなり縛るなりされても考えだけは伝えさてもらうと口にしました。 その臨機応変という心構えに勝は 感心したと言っています。 そんな状況でも臨機応変に対応できたのは日頃の鍛錬のたまものでした。 山岡が 慶喜が謹慎し恭順に うそはないことを伝えるとそれに対し 山岡は武装解除を求める条件についてはすぐに承服します。 しかし 唯一 徳川慶喜を備前 つまり岡山藩に預けるという最も重要な条件だけは承服しません。

山岡も徳川家の静岡藩に渡り現在の副知事にあたる行政官の幹部に任命されます。 藩の行政を管理する山岡の任務は同じ徳川家の一員として旧幕臣たちを見捨てず…山岡の言葉に…山岡にまつわる品々を所蔵し 研究する全生庵の住職 平井さんは こう話します。 山岡は 徳川家と家臣にとっての危機を行政官として切り盛りし脱出させました。