趣味どきっ! そろそろスマホ 第6回「スマホを使いやすく設定」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

というわけで スマホは…今は音声で指示して明るさを調節する機能を出してもらったんですけど今回は 設定の基本を覚えて頂こうと思います。 具志堅さんは Androidです。 スマホの画面表示を明るくしたり文字の大きさを見やすく変えたりアプリのマークの場所を変えられるって知っていますか?今回のテーマは 「設定」。 iOSもAndroidも 歯車のようなマーク。 何も操作しない状態が一定の時間続くとスリープ画面になる設定があります。 購入直後のスマホは この設定が比較的 短い時間になっています。

これらは 「ディスプレイ」つまり画面表示の設定項目。 スリープまでの時間設定の選択肢が7種類出てきます。 つまり何も操作しない状態が30秒続くとスリープ画面になってしまう設定だったんです。 設定項目の一覧画面に戻しておきましょう。 下の方にいくと「画面表示と明るさ」という項目があります。 こちらも設定項目の一覧が出てくるので該当する項目を選びます。 設定変更で見やすく変える方法です。 設定変更の前に 地図のアプリを開いて文字の大きさを確認しておきましょう。

Androidの場合も やはり先ほどと同じ項目「ディスプレイ」を選んで下さい。 「サウンド」だろか?あ! 「着信音」。 石丸さんは 着信音の設定項目を発見しました。 具志堅さんも着信音の設定項目に到達できました。 iOSは 設定項目の一覧からまずは 「サウンドと触覚」を選んで下さい。 すると こちらに「着信音」という項目がありますね。 Androidの この機種の場合電話の着信音は14種類あります。 あ~ 電子音的な着信音ですね。 具志堅さんのお眼鏡にかなったのは着信音の9番目でした。