【スポンサーリンク】
- NHK携帯2
- すくすく子育て「心配!?子どもの歯のケア」
- 2020年03月07日(土)
- 21:00:00 - 21:30:00
- 子どもの歯のケア▽虫歯にならない食生活とは▽虫歯はなぜできる?▽歯磨きのポイント▽歯磨きを嫌がる子ども▽歯並びは遺伝するの?
この番組のまとめ
うちも息子も「やるよ~」って言う瞬間に「いや〜!」ってやって歯科衛生士の鈴木恵美さんです。 さあ VTRの仲宗根さんがいらっしゃっています。 やっぱりママ 結構気にかけちゃうところありますか?そうですね 受診直後は 私のせいで私がきちんとみがかなかったからむし歯が発生してしまったんだっていうふうに すごく強く責めてしまって。
ふとした疑問なんですけどもこのむし歯菌って生まれた頃から口の中にいるものなんですか?いや 生まれたばかりの赤ちゃんの口の中に大体細菌そのものが あんまりいないし当然 むし歯菌はいません。 やっぱりご家族のお口の中のむし歯菌がやっぱり だ液を大体 介在してもう一つね うつりやすい時期っていうのがあるんですね。 やっぱり歯がないうちとかそれから砂糖をとらないうちってねああいうふうに あの… やっぱりむし歯菌って すみつきにくいんですよ。 ひなみちゃんの自分みがき用は黄色仕上げみがき用は弟と同じ青にしています。
続いて…この上の前歯のところはすごく過敏な部分なのでそこをみがくのは一番最後の方がいいと思いますのでできれば奥の方から みがいてもらって。 ママ でも すごくね頑張っていらっしゃるように見えましたがちょっと歯石が…?あの~ 歯が生え始めた頃からもう ちょっと歯並びが悪いんじゃないかなっていうのは何となく もう最初の歯から気になっていたのでやっぱり こう 歯並びが私も悪くて大人になってから歯科矯正もしたり。