囲碁には ことわざや標語が昔から ありますよね。 はい! それでは 今週の「囲碁フォーカス」ご紹介します。 囲碁講座は「サバキはツケてナナメ」。 そして フォーカス・オンは「囲碁界 2019年を振り返る」をお送りします。 また 今週は「桂 歌助選視聴者投稿 囲碁川柳・なぞかけ&創作四字熟語」があります。 まずは 囲碁講座からです。 3月の囲碁講座は「復習! これは覚えよう」です。 それでは 最初の練習問題です。
この時に… 先ほども言いましたが外に 単にトンでしまうのではちょっとねやはり このようにまっすぐサガられてこれも 先ほどの問題を…。 これがね 形が 結構眼形が豊富ですからね。 上をね 何か封鎖しにいこうとしても反発して。 シチョウですね。 もちろんね これ 今はシチョウがいいからシチョウで取れるんですけれども。 外側にね 脱出するのがすごくね いいことなんですね。 ですからね これね怖がらないのが大事です。 これ 大事ですからね。 では 最後の練習問題です。 今度は 黒番です。
もちろん 一番 単純にこうやってしまうのはこのように アタリされてダメが1個と今度は 2個になってしまいますからこれも 取られちゃうんですね。 こちら すぐアタリなんですけれどもこれも 一度 こちらにハネる。 これも 実は 間違ってここまで せっかく できててももうちょっと がめつくもうちょっと多く地を取りたいって考えるとこのようにアタリされて アタリされて。 あの… やはりですね 基本的に数がね 少ない時自分の石数が 少ない時とかあと ダメの数とかもそうですけれども。
さあ 最後に囲碁創作四字熟語です。 さあ 今回 ご紹介した優秀作品番組ホームページでご覧になれます。 その1時間後ぐらいに僕が ネットのサーバー見ると名人獲得の翌月 芝野名人はその言葉どおり井山裕太王座を下し名人と合わせて二冠を達成しました。 女流タイトル取ったのはもちろん すごいんですけどやっぱり それ以上にインパクトがあったのが…全棋士参加の棋戦 竜星戦決勝戦に上野愛咲美が進出。 名人戦 予選トーナメントを勝ち上がり一流棋士の証しといわれる名人リーグ入りをかけて一力 遼NHK杯選手権者と対局しました。