趣味の園芸「長~く楽しむ!アジサイ」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

今回の主役は アジサイなんですね?まあアジサイ自体はですね知らない人は誰もいないくらい身近な花木なんですけれども今 4,000品種はあろうかという中でですね長~く楽しめるアジサイを3種類ほど発掘してきましたのでご期待下さい。 この花はですねアナベルなんですけれどもアメリカが原産で5月から7月ぐらいまで咲かせてくれるアジサイなんですね。 一般的なアジサイですと大体 7月に花が終わって9月ごろに花芽がつくられるんですがこのアナベルはですね翌年の春に花芽をつくるんですね。

「長~く楽しむ! アジサイ」続いては2つ目のキーワード「ピラミッド」をお願いします。 一般的なノリウツギの仲間でライムライトという品種なんですけれどもこのノリウツギの仲間はとんがった 三角形のピラミッドのような花を咲かせるのでピラミッドアジサイとも呼ばれているんですね。 カシワバアジサイは6月~7月ぐらいに他の一般的なアジサイと同じぐらいに開花してきます。

アジサイは 梅雨のジメジメした気分を吹き飛ばしてくれるような存在です。 今日は 目からも涼しい アジサイの爽やかな魅力を引き出すようなアレンジメントをしたいと思います。 それと土は培養土を使っていましたけども確か アジサイって酸度によって花の色が変わるんですよね?そうですね。 酸性の土ですと青っぽく咲いてアルカリ性の土ですと赤っぽく咲くのがアジサイの特徴なんですけれどもノリウツギやですねアナベルそのへんはですね土の酸度の影響を全く受けませんので問題ないんですけれども。