第70回 NHK杯テレビ将棋トーナメント 1回戦第7局 小林七段×髙野五段

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

山本博志四段 対近藤誠也七段。 青嶋未来六段 対郷田真隆九段。 山崎隆之八段 対広瀬章人八段。 佐藤秀司七段 対佐々木大地五段。 渡辺 明三冠と久保利明九段は2回戦からの登場です。 小林裕士七段 対野智史五段。 谷川浩司九段 対斎藤慎太郎八段。 そして 今日の対局は先手番となりました 野智史五段です。 埼玉県富士見市出身 木村一基王位門下。 対局者の印象から お伺いしますがまずは先手番の野五段は いかがでしょうか。 まずは 先手番となりました野五段から ご覧下さい。

例えば5五歩突いて取らして桂跳ねるとかねそういう手が出てくるんで4六銀出るんなら5筋を突く形になります。 もうここまで完全に想定手順ですね小林さん。 後手はまだ囲っていないんですけれどももっと早めに3二金とかね上がってありますと当然そちら側に玉が移動するんですけど。 5二金右と上がっといてその金が左へ行ったり右に行ったりというかね。 後手5二金右。

で まあ取って同銀として3五歩打っても銀引かれてやはりこれ以上 手がないんですよ。 ただこうはやんなくて…ですので取った時に一回3六歩と打つ手が手筋でえ~銀を無理やり次にぶつけて交換していくというのがこの将棋のよくある戦い方ですね。 先手9五歩。 やっぱり同じぐらい攻めっ気が強い人だと相手受けなかったから急いで攻めようとかそういうことを考えることが多いんですが。 先手1五歩。 その間後手番ながらどんどん攻めの手受けの手を作れたんで。 これは小林さん攻めの好きな小林さんとしては作戦どおりという感じです。

そうですね飛車浮くのが一番影響が少ないですね。 まあ歩切れでもありますからまあ7五角から歩を取りつつじっくりした将棋でと金を生かしてこうという手なんですけども。 第一感8一飛車とか引かれて…。 当たりますからね小林七段持ち時間を使い切りましたのでこれより一手30秒未満でお願い致します。 ただし1分単位で合計10回の考慮時間がございます。 角銀歩2枚持ってますからね。 後手8一飛車。 そうするとなんか あの先に桂損…あ 銀桂交換の駒損でしたけどと金がね。 小林七段1回目の考慮時間に入りました。

ただ ちょっと指しにくい局面ではあるかもしれませんけど野五段5回目の考慮時間に入りました。 角打たれてですね8七銀打たれちゃいけないんでそれだけは何か防ぐと思うんですけど。 まあまあうまくいったという感じもあってある程度ちょっとこう緩んじゃうこともあるんでそういうとこが怖いですね正直言ってね。 いや そうですね ここで あのだから そういう局面になったら実は あんまり時間は要らなくなるんでここで しっかりある程度 方針を決めてその方向で指すということだと思いますね。 う~?ああ まあ飛車取りね。

う~んちょっとやっぱり飛車を逃げちゃったのが…。 ちょっとこうなると飛車が使えてない分野さんのペースになってるような気がしますね。 飛車取り…打てばとりあえず飛車逃げたら桂取れたりしますので。 まあ ただ同飛車の可能性もありますから同じとは言えないけど。 同飛車ですと5八馬と。 後手としては3一の飛車の守備力に期待ですね。 最後あの飛車がいることによって詰まないという形結構ありますからね。 逆にあの飛車を攻められて取られちゃうとかえって早く寄せられちゃうってことがありますから。

後手4七飛車成。 後手玉も金を剥がせますけれどもまだ すぐ決まるというわけではないですか?そうですね。 これ あの6七竜と回れば小林七段 8回目の考慮時間に入りました。 まあ金打たせれば銀取っといても竜は大丈夫と見ましたか。 小林七段 9回目の考慮時間に入りました。 はい 時間使われましたね。 最後の考慮時間に入りました。 はい ここで 小林七段も最後の考慮時間 使われました。 後手6二桂馬。 普通は 成銀取られちゃいけませんから馬取りに打つような筋を狙ってるんですね。 先手7四成銀。

ちょっと焦り気味ですね後手がね。 同飛車と取るぐらいですからねちょっとあまり…。 8三銀と打てばもう同馬と取るしかないんで。 先手 8三同じく馬。 後手 8三同じく金。 8二玉と。 後手9四竜。 8二玉ですと6四角と…。 7二玉ですか?7二玉?7三玉?分かりませんね。 先手 7二玉。 後手6三角。 まだまだ後手の手は。 先手 6三同じく桂成。 先手7三金。 先手が…。 後手5四角。 8二玉は9二金打たれてしまうんで。 これは同銀成ですか。 先手 6三同じく銀成。