そして今日の対局は近藤誠也七段 対山本博志四段の一戦です。 まずは先手番の山本四段ですが小倉七段のお弟子さんということですが印象は いかがでしょうか。 棋風はですね 振り飛車党特に三間飛車を得意としています。 はい 彼は昔から将棋が強くて三間飛車で粘り強く戦っていければいいなと思っております。 はい でも三間飛車の粘り強い将棋という。 山本四段の印象は いかがですか。 はい 山本四段は小学生の頃からの仲でこれまでに数え切れないほどの練習将棋を指してきたと思います。
先手山本四段7八飛車。 後手8五歩。 先手3八銀。 後手5四歩。 先手4八玉。 先手2八玉。 先手5六銀。 後手2四歩。 先手番だったら7八飛車というのはねもうある程度予想してました。 でもこの囲いは結構昭和時代にはやった美濃囲いなんですよね。 後手5二金右。 そうですねやっぱりここからのポイントは先手のこの銀4五銀がですねどうなるかですね。 先手2六歩。 2六歩というのは先手の4五銀がもしかしたら3六銀2七銀引ということもありますし玉頭攻めもね狙ってますよね。
近藤七段はこういう堅い将棋が得意とされて。 そうですね三間飛車党から見るとまあ うまく組めたと。 今これは先手の美濃囲い対後手が穴熊に向かってますけど場合によっては先手も相穴熊にしてですね相穴熊ということも。 近藤七段1回目の考慮時間に入りました。 近藤七段2回目の考慮時間に入りました。 なんかさっき近藤さんと話していたら僕の記憶がなくなっていたんですけど昔僕の自宅に来てね山本近藤あと何人かが来て将棋をやったって言われたんだけど。 山本四段の三間飛車愛というのは小倉七段から受け継がれているものなんですか。
なんか 「三間飛車 私後を継ぎます」なんてね。 あの 出会った当初から三間飛車を指されていたんですか。 う~ん 途中ね やっぱりいろんな将棋指した方がいいよとはアドバイスしたんですけど。 7六飛車と8四飛車を交換したいんですよね。 で 近藤さんの方は1一玉と入って5三の銀が2二まで行くのがベストなんですよね。 それで四枚穴熊を作るのが一番ベストですね。 近藤七段3回目の考慮時間に入りました。 近藤さん対三間飛車の戦いをですね。 近藤さんの居飛車の方が勝ってるんですよ。
山本四段1回目の考慮時間に入りました。 だから2五歩と指してみたいんですが。 こう3五歩突いたらどうなるかとかですね。 第一感 2五歩なんですけど。 他は6五歩とかですね。 後手は近藤さんは5五歩狙ってますから。 6五歩と突いて飛車の横利きでですね。 まずこの2五歩という手を多分読みを入れているんだと思いますね。 一歩落ちてますから7五歩とね打てば飛車が取れる形ですよね。 山本四段5回目の考慮時間に入りました。 同歩には6五歩ですね。 7四同じく歩に6五歩と今指しました。
飛車が逃げるかまあ飛車取りですからね飛車が逃げるか7五歩突くか。 後手8二飛車。 でこういう形に銀を戻せばですねこれは意外とね居飛車の方も十分な形だと思うんですよね。 これで まあ香車を取れれば居飛車が良くなるんですけどここはねいろいろやってみたい手がたくさんあります。 7二飛車と寄ると角がね行くとこないんですけども こう金を取って。 先手7五飛車。 これは 次に8五飛車と。 8五飛車を狙ってるんですが。 これで8五飛車ですか?そうですね。
飛車交換はちょっとそうですね振り飛車が良くなるのでこれはしかたないです。 また8五飛車とぶつければいいですよね。 それだとまた 今度は飛車交換に…。 飛車交換になってしまいますがそれは まあ先手がいいですよね。 飛車が狭いですね。 飛車は…そうですねこれ 飛車は一応行くとこはないんですよね。 だからさっきちょっと苦しいかなと思ったけどよく見ると 振り飛車も結構やれるなあと思います。 後手7八飛車。 はい9三飛車でした。 でも これは最初の狙いどおり飛車交換の形ですよね飛車取れば。
1一角一手詰めですよね。 後手7六飛車成。 この7六飛車成というのは玉頭を狙ってますね。 先手9一飛車成。 どこから先手は攻めていくことになるんでしょうか。 まあ 今は先手の玉が一番堅い時なのでここで もう攻めていこうってことですね。 先手4四香車。 先手 良さそうな局面ですか?いや ここで攻めきれるかどうかです。 後手 2三同じく玉。 後手8二竜。 山本四段 最後の考慮時間に入りました。 これも後手としては…。 後手 7二同じく竜。 まあ 先手はね急がないっていうことでやってますね。 後手3二銀。