きょうの料理 手仕事12か月「栗(くり)の保存食」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

実家に くりの木がありましてもう小さい頃から 本当 くりが大好きで毎年この季節が楽しみなんです。 今日は保存食なんですね。 やはり旬のものは 旬の時期にまず食べたいなと思ってまして是非それを保存食に今日は仕立てていきたいと思います。 一つ一つがプリッと張りがあってあと 重さ 重みがあるといいですね中がスカスカしていないもの。 これをゆでる時なんですがとてもシンプルでさあ こちらにですねゆでている くりがあります。 じゃあ ちょっとシンプルにこのまま頂きたいと思います。

そうですよね 熱湯入れる時って意外とドキドキしますよね 湯煎焼きの時。 こんなふうに お湯を張って…ちょっと 火の通り方… オーブンご家庭によっても いろいろなので出してみて 優しくちょっと やけどに気を付けながらそうっと傾けてみた時 大きく波打たない崩れてこなければ 火が通ってますのでそうしたら取り出して 粗熱をとりそのあとに冷蔵庫でしっかり2時間以上 冷やして下さい。 今日は キャラメリゼをこれからしていくんですがキャラメリゼ お砂糖をふってこれからカラメル状にしていきます。

ああ でも焦げがつきますねキャラメリゼが。 栗あんは 粒を残して素朴な味わいに是非こんがり焼いたトーストに合わせてみて下さい。 そして クレーム・ブリュレもこの時期に是非作ってみて下さいね。 さあ続いて…シロップ漬けは よく見かけますが同じ作り方でできる塩漬けを是非試してみて頂きたいと思います。 1粒取り出して まず底のかたい所を少し 鬼皮を落とします。 そして この落とした所に包丁をひっかけてこの鬼皮だけ まずはぐるっと一周むいていきます。