100分de名著 デフォー“ペストの記憶”(3)「管理社会VS市民の自由」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

今から350年前 ロンドンでペストによるパンデミックが発生。 イギリスの作家 ダニエル・デフォーは感染拡大の中行政と市民の間に生じる藤を克明に描き出しました。 今月は イギリスの作家ダニエル・デフォーの「ペストの記憶」を読み解いています。 「ペストの記憶」の翻訳者で東京大学准教授の武田将明さんです。

要は 一石三鳥ぐらいの政策のように思えるわけだけれども今まで 正直僕は あのニュースを見てきたけれども感染者のストレスのたまり具合の方からは全然 僕も 今の僕もアプローチが 多分 できてないので。 もしかしたら 今は SNSみたいな監視がついちゃうような状態特に 感染者の少ない県で出る感染者ってその辺 よく分かんないけど…に対する目っていうのは今は もしかして同じものがあるかもしれないしそれは 同じ それ以上のストレスをためてるかもしれない。

行政の視点から見れば遺体を 次から次へと埋葬してロンドンの市街地を清潔に保つということは感染抑止という面からもあの 男の悲しみが描かれているというふうに思うんですよね。 男の様子を克明に描くには埋葬人たちにまず 視点を移さなければいけない。 そして その埋葬人たちの視点で立派に悲しみに耐えている様子を描いた直後にこの男の視点でショックな光景が描かれる。