きょうの料理 土井善晴のお料理自由帖 ~揚げる〜とうもろこしとしらすのかき揚げ

戻る
【スポンサーリンク】
11:02:37▶

この番組のまとめ

やっぱりね それぞれ 時々のねおいしさいうのが ありますからまあ今日は 自由帖いうことですからね今日「揚げる」っていうことをテーマにやっていこうと。 ですから こうやってね卵の方を 卵白と卵黄で…するんですけど卵白と卵黄ね これどちらでもいいんですけども 今日は卵白の方をまずは先に使おうと。 まあ こうやってねあと ここにまあ卵白と 水と小麦粉。 卵と 水と小麦粉で作るんですけども今日の場合はまあ大さじ2杯ほど。 これあの~…50gの小麦粉ですけどもこの小麦粉の方と大体 同体積いうことなるんですね。

ちょっと小さめのフライパンですね直径20cmほどの。 まあ大きめのフライパンでもできますけども。 まあ 上物のえびの天ぷらやったら 薄衣にまあ 小麦粉と溶き卵。 それも全部ね 冷たく冷やしたもので粘りが出ないように 薄衣でさっと 180度で揚げるという。 土井さん ご自身もやっぱり それがセオリーだという…。 家庭的なものから教えること。 今日 番組の中で 絶対いけないのがその お好み焼き。 合理的な考え方をする天ぷらということですわ。 まさに 合理的っていうのはそういうことなんですね。

もう大体 運動神経 分かりますから。 まあ これでね 自分で まあ このぐらいの焼き加減でいいと思ったら いいですしこうやって もう1回 こうやって調子に乗ると 失敗しますよ~。 いい この色がついてるのは下味のしょうゆも 一役買ってるんですね。 おいしい!サックサクのほんと かき揚げです 皆さん これ。 卵白と冷水小麦粉をさっくり混ぜて 衣を作りおしょうゆで 薄く 味を付けておきます。

そして お箸で 今度ねこれ小麦粉ですわ。 小麦粉は もう ほんとに ごく僅かです。 これね 私 まちごうて 先に小麦粉 まぶしてから黄身 まぶしたこともあるんです。 火を強めて 調子が出てきたら今度は また 火を弱める。 調子いうのは 何となく 雰囲気。 そして こうしてね 混ぜてますとお箸の先にこうやって 柔らかいもの触るとお箸はあ 柔らかいなかたいもの触ると かたいなこうやって サクサクになってきたらあ サクサクになってきたな いうのが感じますんで。

そういうね 運動器具あるでしょ?ハハハハ。 それで 出来上がりですわ。 色鮮やかな揚げ物 出来上がりました。 おいしい!卵で またコクが出て枝豆の味わいも あるんですけど何か もうグレードアップしてますね これ。 卵黄と小麦粉の衣おおまかに ざっくり まぶしましょう。 出来上がりも。 今日の おみその方は八丁みそに 赤だしみそこれ 2種類 入ってるんです。

まあ 火 通りますから 大丈夫です。 まあ でも切んの まちごうて細切りにしたって 全然 大丈夫ですから。 好きなように…火を通す場合 大丈夫ですね。 そして こういうふうにオムレツでも 卵焼きでも焼く時に膨らんできた時にお箸で刺してトントントントン トントントントントントントントンって言うんですよ。 あっ トントン トントン…。 トントントントン トントントンと言うてもらって。 あのね 前に…これで 大丈夫ですか?いいですわ。