- NHK携帯2
- きょうの料理 春野菜 オールスターレシピ「春野菜香るかつおのたたき」
- 2021年03月30日(火)
- 11:00:00 - 11:25:00
- 春野菜を味わいつくす絶品レシピがそろった3日間特集!初日は料理研究家、山本麗子さん。信州で野菜を育てる山本さんが野菜のおいしさをストレートに味わうレシピを紹介!
この番組のまとめ
「きょうの料理」今週から番組は新年度となります。 春野菜 お持ちしましたよ~。 今日はね この野菜 おいしく頂く…さあ 改めて ご紹介しましょう。 しかし今日…春野菜っていうのは また魅力がありますよね。 もう これはですね 食べると元気になるような野菜のおいしさをかつおのたたきなんですけどまだ春物はさっぱりしてますのでねお子さんも一緒に召し上がる時は新たまねぎをちょっと水にさらすとおうちですとね 5分以上ちょっとさらして頂くと辛みは抜けますのでね。
これだけ野菜をね 特ににんじんが甘くておいしいですからできるだけ薄切りにしてこうして にんじん頂くとね甘さが際立ちますから もう是非薄切りにした にんじん オススメします。 はい これでちょっと このラディッシュを彩りに使いましょう。 あ~ またラディッシュが入ると またね景色が変わりますね。 もうドレッシングのようにね 上から。 これ 瓶に入れてね少し多めに作っておいてサラダオイルとかオリーブオイル入れるとねほんとにドレッシングになります。
じゃあ まずは この春キャベツです。 これ このゆでるお湯の中にですね中華方式で この塩少々とすぐに色が変わりますからこれをササッと混ぜてほんとに サーッと少し歯触りが残るぐらいで十分だと思いますよ。 あ ほんとだ!キャベツがツヤツヤ!そうです。 これ ほんと ドレッシングのような感覚でいいんですか?是非瓶に入れて ドレッシング…。 サラダオイルかオリーブオイルを一緒に入れておくともう常に だしドレが頂けますのでね。 この やっぱり キャベツのね色いいですね。
だけどね 皆さん結構あったかい感じするでしょ?電子レンジの中に入ってますから後藤さん ちょっと持ってきて下さい。 茎にも あっという間に火が通りますからこうして2~3回あおったらこれで ちょっと火を弱めてブランデー入れます。 えっ ブランデー?ブランデーです。 いや~ いい香りだ ブランデー。 ブランデーの香りそれから しょうゆの香り。 ちょっと あれですか?今 ブランデーの香りが。 そしてフライパンの肉汁も一緒に…。 そうなんですけどねフライパンに残った肉汁でねご飯炒めるとねガーリックライスになります。