【スポンサーリンク】
- NHK携帯2
- 趣味どきっ! 伝統と革新!すぐ使える お弁当大百科(1)「ごちそう肉弁当」
- 2021年04月07日(水)
- 11:30:00 - 11:55:00
- 日本が誇る文化、弁当。従来から伝わる伝統の技と、近年の工夫で生まれた革新の技を名店に取材。そこで見つけた知恵を、家庭で作りやすい方法にアレンジ。今回は肉。
11:44:34▶
この番組のまとめ
♪~更に 料理研究家の渡辺あきこさんがプロの技を 家庭で作りやすいようにアレンジしたオリジナル弁当を ご紹介します。 私はお弁当というと 鶏そぼろまあ 2色弁当が大好きなんですが皆さんは お弁当 作ったり食べたりしますよね?お弁当 やっぱハマりますよね。 うちなんかは 長女とか部活があるので妻が お弁当 上手なんですよ。
実は フランスのグルメガイドブックで一つ星を獲得した 焼き鳥の名店です。 このお弁当には 細かな工夫がいっぱい。 ここで 野菜にも一工夫。 どこが気になりました?いや 私 あの のりが焼き鳥と相性が いいだけじゃなくてごはんの保湿効果も ちゃんと考えられてるっていうのがねさすがだなって思いましたね。 というわけでね まあ気になるヒントたくさんあると思いますけどもすぐ使えそうなの あります?私はね 野菜に鶏の油と酒を塗ってるところです。
マヨネーズ以外は普通のハンバーグの材料と同じです。 研究によると ひき肉の5%の量のマヨネーズを入れるのがオススメだそうです。 ハンバーグの中にマヨネーズを入れることで… そう ちょっとやわらかいなって。 これ 例えば カロリーオフのも最近 出てるんですけどあれでも大丈夫?大丈夫ですよ。 いよいよ渡辺さんの特製弁当登場!やった~!あ〜 楽しみです!う〜ん やった〜!さあ オリジナル弁当ですね。 は~い!わ~ おいしそう!すごい ちゃんと すき焼きになってる!「豪華 肉弁当」です。