チョイス@病気になったとき 選「めまい治療の新常識」

戻る
【スポンサーリンク】
20:03:14▶

この番組のまとめ

一般的には 「自分自身 または周囲が動いていないのに 動いているという違和感のある誤った運動感覚のこと」でして症状自体も つらいんですけれども転倒などでリスクを生むケースも…。 どちらもリンパ液で満たされており三半規管は 中を通る液体の流れ方を感知します。 良性発作性頭位めまい症が疑われた場合医師が頭を揺らし耳石が 三半規管の どの管に入ってしまったのかを探ります。 では 三半規管に入ってしまった…患者の頭をさまざまな角度に傾けていきます。

バランス… どちらへ傾いてるとかそういうのを分かるような役割をふだんは果たしてるわけなんですけれども三半規管の中に入り込んでしまうとこれが まあ めまいの原因になって悪さをしてしまう。 こちらのほうに 三半規管 1個…2つ 3つ ありますけれどもこういう所に入るとですね今度は 頭を動かしたときにその めまいの続く時間っていうのは大体 どれぐらい…?短いめまいですね。

めまいがある人の頭を こう…動かしちゃっても大丈夫なんですか?診断のためにはどうしても やっぱり 必要でほかにですね 耳からくる病気でメニエール病っていうような病気ですとかですと難聴とか耳鳴りとかですね耳の症状を訴えることが多いですのでそういうのと めまいと見分けるためにですね 聴力検査をしてCTとかMRIでも映らないぐらいの病変になりますので。

その良性発作性頭位めまい症予防する方法っていうのはあるんですか?これはですね 石がですね一つの所に とどまってしまうのが非常に よろしくないですので例えば 寝るときにですね いつも こう右を下にして寝るとか左を下にして寝るとかですねそういう癖のある方ですね。 その良性発作性頭位めまい症が一番メインだっていうふうに聞きましたけどそれ以外で 例えば耳に関係する めまいっていうのは何か いくつかあるんでしょうか?はい。 耳に原因がある めまいは良性発作性頭位めまい症以外にもあります。

日本めまい平衡医学会っていう学会があるんですけどもそこが認定してる先生方がおられますのでホームページからですねそういうリストを当たっていただけるとそういう先生が見つかるっていうことになります。 8年前良性発作性頭位めまい症を克服した…その後 めまいの症状が出ることもなく平穏な日々を送っていましたこの不思議な症状は次第に頻度を増していきましたが病院に行くほどではないと思っているうちに2年が過ぎましたようやく 病院を受診すると内耳が関係するめまいではないかと言われました。

だから それを…そういうことがあるんだってそうじゃない人にも ちゃんと理解が広まるっていうことはたぶん 患者さんにとってはとても安心材料っていうかね「スーパーやホームセンターなどの陳列棚を見る」普通の方にとってはどうってことないことだと思うんですけれどもこういう条件で この患者さん…PPPDの患者さんはめまいを訴えますのでこちらからですね 医師のほうから「こういうときにめまいは起こらないですか?こういうときに起こるんじゃないですか?」っていうようなことを積極的にですね問診する必要があるということとほかの病