グレーテルのかまど「片岡愛之助のくるみ餅」

戻る
【スポンサーリンク】
22:06:04▶

この番組のまとめ

光る石を たどれば行き着く不思議な家にあのお菓子の家のヘンゼルとグレーテルの末裔が暮らしています。 くるみ割り人形ですよ!ということで 今宵 ひもとくのは「片岡愛之助の くるみ餅」。 このくるみ餅が大好きだというのが…この方!堺出身の…お待たせしました。 だってね 愛之助さんの ふるさとの味って言ってましたもんね。 今回は うぐいす色のあんなので材料も小豆ではなくこちらです。 で 青大豆のほうはなめらかさを出してくれます。

室町後期から 安土桃山時代には大きな にぎわいを見せます。 当時 ポルトガルの宣教師が描いた日本の地図にも サカイの文字が!海外貿易の拠点として南蛮人が行き交い貿易で財をなした豪商たちがかっ歩していた 堺の町。 和菓子の研究もしています。 堺は貿易をして成長したんですけどその貿易の相手先いろんな地域・国があったんですけど特に堺らしいのが東南アジアということになってまして。 お茶とともに和菓子の文化も盛んでありましてお砂糖を使った甘いお菓子ももしかしたら堺が発祥なのかもしれませんね。

ちょっと一息 Tea Break!和菓子の町堺のいろ~んなお菓子をご紹介!当時の最先端をゆく粋なお菓子だったのね!続いては おまんじゅう。 さすが利休さんのふるさとね!古墳だって お菓子になっちゃう!歴史ある町の愉快なお菓子の数々。 だからあの ソースを抹茶味にしようかなみたいなね。 これ抹茶に砂糖でねなめらかさが出ますね。 なめらかになったんじゃないの?うわ きれい!ここに じゃあ コンデンスミルクだね。 コンデンスミルク?はい。