【スポンサーリンク】
- NHK携帯2
- 思考実験バラエティー!もしもの世界「もしも地底人がいたら」
- 2022年01月31日(月)
- 19:25:00 - 19:55:00
- 空想科学で頭の体操!劇団ひとり&滝沢カレンの笑って学べるバラエティー▽もしも地底人がいたら?河合郁人・ラランドサーヤ・伊集院光の想像力がぶっとび大爆発!
この番組のまとめ
今回のテーマは「もしも地底人がいたら?」ということでカレンちゃんのために やるような回。 思考実験で 想像力がぶっとび 大爆発!今 考える 地底人は どんなお姿?はい。 正解は こちら!私の地底人は こちらです!すっとこどっこい今回は 細めバージョン?んでもって この矢印は…どゆこ~と〜?これは もう…私の地底人というのは もう身長的に言うと180ぐらいあるんですよ。 えっ!?地底人たちは触れない。 何か ちょっと……っていうのが私の地底人なんですよ。 考える地底人の定義を決めようぜよ。
長さは 7.4km!ここなら アナゴタウンが作れちゃう!地底人がいると思わせる場所は ほかにも。 これはですね オーストラリアにあるクーバーペディという地下都市だそうです。 ちなみに 地下で 発電はできますか?実は…アフリカのガボン共和国の地下に原子力発電所と同じ原理でエネルギーが生まれた場所があった。 原子力発電が自然に起こってたということですね。
地下およそ12km。 地下10kmともなれば温度は 300℃。 サーヤ どれぐらいだと思う?え~ 何kmなんだろう?カレンちゃん どう?私も60万kmだと思いました。 地球の深さは およそ6,400km。 地球の中には高~い圧力が生んだ色とりどりの鉱石が詰まっていた。 カレンちゃん やっぱりまだ地底人はいるというふうに思ってますか?私は もう…人間がまだ見てない世界じゃないですか待ってたかもしれないもんね。