将棋フォーカス「葉月の将棋勉強中!~かりんに挑戦!後半戦〜」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

このあとは「葉月が挑戦!」。 トピックは「葉月の将棋勉強中!」。 番組後半は 将棋講座「戸辺 誠の振り飛車で技を磨こう!」。 アマ1級を目指し修業を重ねてきた葉月。 中盤の押し引きが続く中巧みな攻めでリードを奪った葉月。 72手目 葉月6三飛車成。 葉月落ち着いて同歩。 葉月の美濃囲いが堅くこれ以上かりんの攻めがないように思える。 この6三飛車成の局面でで 2六歩と攻め合いに出ました。 ついに 葉月も初王手。 葉月 最後の突撃が始まる。

この局面から7五歩とね打ちまして最終盤までドラマがありました。 続いて 戸辺先生の講座をご覧ください。 2月は 振り飛車の自由な発想と大胆な指し方で技を磨いていきましょう。 今回は 「四間飛車に新たな風」がテーマとなります。 どのような風が吹くのか 居飛車側は用心しないといけないですね。 実は 藤井聡太さんと四段昇段が同期ということであるいは まあ7一玉型7二銀型ですよね。

なので居飛車相手にですね作戦が見え隠れするようなちょっとこう翻弄するような作戦になりますのでさすがのネーミングだなというふうにね思いました。 やることが多かったんですけれども今回の作戦は後手番が メインの作戦ということと4八銀と上がりまして 4二飛車なので ちょっと難しいところですけれども本局は受けずに持久戦を目指していきました。 これで 次の4六歩がね結構 受けにくいというかですね6八角と引けば受かるんですけれどもちょっとねえバラバラな状態でいつでも 6五歩突くことができますね。

まあ こうはやってこないんですけれども先後逆で振り飛車側が耀龍四間飛車をやるときはこの飛車 角 飛車っていうね千日手狙いみたいな揺さぶりが 結構気になりますので。 まあ これはこれでまたちょっと考えとかなくてはいけないかな というのはあるんですけどもこれが ひょっとしたらね先手番では あんまり耀龍四間飛車をやらないっていうね一つのね 理由かもしれませんね。 そうですね 今何気なく 居飛車側も進めていきましたけれどもこの3七の角というのが6四 にらみつつこの4六の地点を受けています。