将棋フォーカス「500回記念 将棋界の10年を振り返る」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

将棋界の歴史と共に振り返りますさんちゃんの相掛かり講座あの昭和の大名人の得意戦法をご紹介します「NO 将棋 NO LIFE」今日は 「とんでもない変則将棋」に挑戦しま~すこんにちは!司会のサバンナ 高橋茂雄です。 本将棋だと 二手指しって反則負けなんですけど今日は 二手指ししなければならないっていう変則将棋をやりたいと思います。 今日は 「500回記念~あのとき将棋界はこうだった!」。

この年 羽生先生が名誉NHK杯となりました。 森内先生が 竜王・名人を取りはったんですね。 というわけで つるのさんがMCを担当された将棋界の時代ひと言で表させていただきます。 将棋界 「日本三国志」。 羽生先生 森内先生 渡辺先生の3人が…。 山崎先生 変わらないっすね!将棋界初 アイドルがMCを務めることになりました。 太地先生は あの羽生先生を破り初タイトル 王座獲得。 山崎先生はNHK杯戦で なんと優勝しました。 山崎隆之先生 中村太地先生となりました。 加藤一二三先生ですか?正解です。

2019年からのMCは向井葉月さんと見先生 都成先生でした。 女流棋士や… 対局や普及 ますます活躍する時代となっております。 2019年の4月からMCが向井葉月さん見先生 都成先生となりましてこの時代の将棋界は渡辺先生 豊島先生 永瀬先生 藤井先生と群雄割拠の時代でございました。 群雄割拠といわれた この時代は令和戦国時代と名付けさせてください。 もうほんとに戦国時代だったのでま この次ですよね。

中原流って おっしゃってましたが中原囲いっていうのは囲いですけど中原流っていうのは攻め方でしょうか?そうですね中原流といわれるとどの辺りが中原流なのかというとね結構難しいんですけどまあ 一般的には結構ね 軽快な攻めを得意にされていた浮き飛車というやつですね。 特に中原流は攻撃的な戦法なので2六飛車型のシフトに3八銀型でいちばんね攻撃的な構えに組んでますよね。

このね 3五歩っていうのがまあ 結構ねそれを見越したまあ 突き捨てですね。 まあ 1五歩もね仕掛ける前の助走で。 まあ 助走をつけて仕掛けるという意味なんですけどこの3五歩が大事な手になってきます。 中原先生もね桂馬の使い方非常にうまい棋士なんです。 そしたら 次に高橋さんは3三角成で 二手指し ほんとは反則負けなんですけど今回は OKということですが二歩だけは 今回禁止させていただきます。 ということで 二手指しほんとは反則なんですが先の狙いを考える勉強ということで今回 変則ルールでさせていただきます。