♪~あ~いたいた!ここまで上って来てください!ちょっと~むちゃ言いますねでも老体にむち打って行ってみますか上までたどり着けたらお慰みおっ入館料払わなくては城主だった北条氏ゆかりの品も展示されています今日は箱根の山を上る箱根登山鉄道で旅しようと思ってるんです。 梅干しの博物館?僕の店舗だけじゃなくて「昭和」「大正」「大正」あっ「明治」。 こちらの創業は明治の初め店内には代々のあるじの漬けた梅干しが保存されています3年目がお薦めだそうです他どんなもの作ってるんですか?『梅干じゃーきー』ってのがある。
この下の部分もちょっとこだわっていて小田原箱根の寄せ木細工。 本当だ!小田原の鋳物と箱根の寄せ木細工ということでコラボ商品として作ろうということで。 時代の風を涼しく変える逸品さぁ箱根登山鉄道乗りに行きましょう!新緑がまぶしい梅雨の箱根へ宮下さんが買ったのは『トコトコきっぷ』登山鉄道とケーブルカーがはいどうぞお通りください。 その昔天下の険とうたわれた箱根の山も今は登山鉄道でスイスイ途中の箱根湯本から急勾配を上るための電車に乗り換えますあれ?終点?あっここで乗り換えるわけですね。 あぁ!箱根湯本か。
そこは時期的にもアジサイもキレイですしとあることで有名日本一のお寺で。 いやぁ夜が楽しみですね!「阿弥陀寺」って言ってましたよね日本一の寺。 何の日本一かな?あ~あったあった!「阿弥陀寺登り口」。 もしかしてアジサイの日本一とか?う~ん…。 3000株!住職がアジサイを植えたのは43年前今ではアジサイ寺と呼ばれていますすごい気になるんですけど何が日本一なんですか?あっ!「一位」って書いてありますけど。
日本一の琵琶いよいよ開演日本一の琵琶演奏心して聴きましょ♪~♪~諸行無常の響ありこの琵琶っていうのは何年ぐらいやられてるんですか?58歳の9月から始めまして今年70歳。 ハハハ箱根駅伝の選手箱根湯本から大平台までわずか15分で山を走りきってしまいますがただ今ご乗車いただいておりますこちらの登山電車大平台まではなんと20分もかかってしまいます。 箱根登山鉄道は乗客をおもてなしはぁ~自分の名前が入った駅初めてですね!「宮ノ下」。 全部自分達でボコボコ。