しかし、化学兵器使用疑惑を検証する国連調査団の調査は終わっておらず、アメリカなどは、これまでの調査や情報から、政権側が使用したと主張するだけで、明確な根拠は示していません。 軍事介入の意図は、シリアに対して化学兵器というものを使うこと、これ自体が国際法違反であり、国際社会がそれを認めないと、シグナルをシリア政府、アサド大統領に送る。
さらに日本列島は前線も進んでくるため、月曜日にかけては、消費税率を来年の4月から8%に引き上げるかどうかを判断する政府のヒアリングの3日目は、ほとんどの有識者が、消費税の引き上げはやむをえないとの態度を示しました。 今月20日に、住居侵入の容疑で、鳥取県警の警部補が逮捕されましたが、この警部補と同姓同名の別の男性が、インターネットの掲示板で写真を公開され、犯罪者などとひぼう中傷を受けていることが分かり、警察が捜査に乗り出しました。
加速や減速を繰り返すと、ガソリンをむだに消費してしまうのだといいます。 夏の平均気温が1度上昇すると、個人消費がおよそ1300億円アップするという試算があるんです。 正解なんですか?塩分補給のために、梅干しの消費が伸びるんですね。 ことしは何か消費で特徴的なものっていうのありますか?とにかく、エアコンが売れました。 たとえばセブン&アイ・ホールディングスではお盆の期間だけで、ネットでの買い物が、4割から5割もアップしたということなんできょうの特集は、監督はお父さんです。
この日は家族で、地元の金魚店を訪れました。 家族一丸となって、全国優勝を目指します。 去年は金魚もおとなしく、ポイも強かったので、比較的すくいやすかったのに比べ、ことしはポイが弱く、金魚の元気がいいため、難しくなりそうだといいます。 予選同様、落ち着いて臨んだ花菜さんは25匹をすくい、楽々と決勝進出です。 父の教えを守り、花菜さんが着実に金魚をすくっていく一方で。 果たして夏久君、優勝なるか?まいります、第3位、21匹、ゼッケン335番、奈良県の木村夏久さん、おめでとうございます。
もうすでに風も強まっていまして、現在、10メートル近い風の吹いてる所もあるようなんですけれども、最大瞬間風速の予想はあすにかけて先島諸島、これ、石垣島含めますよ、先島諸島で50メートルを予想しています。
ロンドンオリンピックの銅メダリスト、海老沼匡選手が、オール一本勝ちで大会連覇を達成しました。 男子66キロ級、海老沼選手は、2回戦から登場。 海老沼選手は指導を受け、不利な状況になりますが、試合残り20秒。 そして、所属チームの吉田秀彦監督が見守る中、決勝に挑んだ海老沼選手。 これで左腕を痛め、劣勢に立たされた海老沼選手。 初出場の橋本優貴選手は、準決勝で敗れたものの、3位決定戦に勝ち、銅メダルを獲得しました。
試合の中盤、5回裏には、そして悠祐君も応援する中、5対5の同点のまま、延長戦に突入した、首位楽天とのこの日の一戦は、最後に劇的な結末が待っていました。 きのう発表された週間アルバムランキングで、初登場1位を獲得した、ロック歌手、氷室京介さんのベストアルバム、グレイテスト・アンソロジー。 この日は、ことし5月にリリースした、ノース・オブ・エデンと、今回のベストアルバムのジャケット撮影を行っていました。
カフェ・ネスカフェという看板を掲げた店を、3年間で1000店舗展開。 店の中にはネスカフェのコーヒーが作れる専用のマシンがありましエスプレッソやカプチーノ、カフェモカなどを、ボタン一つで作ることができます。 一方、ロシア外務省によりますと、ラブロフ外相が27日、国連などの特使を務めるブラヒミ氏と電話会談し、軍事介入反対の姿勢を改めて示しました。
台風は、土曜日には九州地方に接近する見込みで、来週月曜日にかけ、日本列島の広い範囲で大荒れの天気となるおそれがあり、警戒が必要です。 打ち上げが直前に中止された新型国産ロケット、イプシロンですが、誤って異常を検知した可能性が高くなってきました。 1994年、日本初の純国産大型ロケット、H2ロケット2号機の打ち上げでは、固体ロケットが点火せず、カウントダウンがゼロになっても、発射されませんでした。
こちらの農園では、トウモロコシが1日に10本程度、アライグマの被害に遭っているといいます。 また別の場所でも、親子と見られるアライグマが捕獲されました。 これは全国のアライグマの捕獲数。 繁殖力が強く、日本にはほとんど天敵もいないことから増え続けるアライグマ。 こちらでは、神奈川県内などで捕獲されたアライグマを引き取り、増えたアライグマを全部助けることはできないにしても、やはり生きる道というのを、多少でも残すべきではないかなと思ってます。
片足しかないウミガメが、そうやって命懸けで上陸してきて、それはすごいことだと思いますね。 ほとんどが褐色の甲羅を持つアカウミガメです。 ウミガメは3年から4年置きに同じ浜に揚がってきて、産卵するといわれています。 ジェーンはこの島ではとても珍しいアオウミガメです。 産卵のときは、ほかのウミガメの2倍近くの時間をかけて、砂を掘ります。 もう一つ見せてくれたのは、ウミガメ博物館の計画書。 龍宮城のような建物に、資料などを展示し、ウミガメの魅力を知ってもらう、大きな夢です。
学術的に貴重なアオウミガメ。 ハンディキャップを乗り越えての産卵。 ジェーンが屋久島に戻ってきたことが地元の調査員によって確認されました。 人間による自然破壊や乱獲などによって、絶滅が危ぐされているウミガメたち。 NPO法人屋久島うみがめ館。 ジェーンは貴重なアオウミガメ。 非常にここ、個体数が少ないものですから、将来ですね、アオウミガメを絶や外敵や環境の悪化で、命を絶やさないために。 ボランティアスタッフも集まる中。 それを合図にしたかのように、世界自然遺産、屋久島。
片足しかないウミガメが、そうやって命懸けで上陸してきて、それも35年間、4年とか5年置きにやって来て産卵してますから。 ウミガメのすばらしさ、そしてまた、自分たちのふるさと、屋久島のすばらしさを知っていただければね、いいかなと。 アオウミガメのジェーン。 25年前に撮った家族写真に。 20年以上前の自分の息子の写真。 ボランティア団体による写真の展示・返却会。 写真は仙台市宮城野区と若林区で発見されたもの。
宮城県では、津波で流され、持ち主に戻っていない写真が、およそ245万枚あります。 二瓶さんは震災後、何度か返却会を訪れ、家族の写真を探しています。 仙台市若林区にあった自宅は津波で全壊。 結婚写真は津波で全壊した親戚の家から流されたものでした。 取材した仙台市の返却会では、10日間で8335枚の写真が持ち主の手元に戻りました。 写真は時間が経過するとともに劣化するため、ボランティア団体では、将来的にデータ化をして、保存するということです。
もう次のリオでのオリンピックに向けての第一歩だと思ってます。 そのオリンピック招致を目指し、最後のアピールに臨みます。 昨年のロンドンオリンピック同様、本当に試合に挑む気持ちで、興奮していますし。 フィギュアの荒川静香さんに感謝状が贈られました。 みずからも大型バイクを運転する、オリンピックの金メダリスト、荒川静香さんに対し、警視庁はきょう、二輪車の交通安全に貢献したとして、感謝状を贈りました。