ドラばらっ! 「特選ぶらり途中下車の旅」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

小尾瀬といわれてるだけあってとても美しい所ですね!ニッコウキスゲキレ~イ!本当ですね~。 今回は会津鉄道を使ってぶらり旅なんですね。 どうもありがとうございました!どうも!あっ「会津田島駅」!あっ!開きましたね。 会津鉄道は会津高原尾瀬口と西若松を結ぶあら!これは五重塔の「塔」ですよね。 「断崖・絶壁・急斜面」。 国の天然記念物に指定されている独特の景観をつくり上げていますこんにちは~。 「伝統こけし」「工房」あそこ行けばよろしい?ずらっと揃うと壮観ですよね!うわぁ!あちらのお店で…奥様ですか?そうです。

次は湯野上温泉です。 え~湯野上温泉。 湯野上温泉…いいですよね!どうも山の中にある温泉っていうのはほ~お!何ですか?駅ですかね?オヒョイさん!はい何か光ってますね。 ここから6kmほど山あいに行った所に大内宿っていう江戸時代の宿場町があるんですけどもその玄関口っていうことでこういう建物にしましたね。 あそこはね去年の10月に出来た足湯です。 駅舎の隣に去年出来た無料の足湯源泉かけ流しの立派な温泉です「露天風呂」がありました。 うれしい!「露天風呂」。

それでですね夏…今一番お薦めの場所があるんですけど汗をかいた後にドッキリ体験っていうんですかね。 普段お客様をご案内してるんですけれども今ちょっと時間空いてるので行くことできます。 何名様でもこのマイクロでご案内してるんです。 普段私ご案内してるのでお送りできますよ。 大内宿は江戸時代に開かれた宿場町かやぶきの民家が整然と並ぶ町並みが見直され国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されていますあっあそこにも。

わらび餅みたいな食感もあるかなと思ったら独特の食感と控えめな甘さがウケて次は西若松です。 あの…この電車は会津若松行きなんですがはい現在地ですね。 会津のシンボル鶴ヶ城へ「鶴ヶ城入口」ですよ。 おとうさんこのお家建物はすごく年季を感じるんですけど築何年ぐらいですか?170年です。 私ねこれさっきから気にはなってたんですけど「雪障子戸」でよろしいですか?はい。 何で雪障子戸っていうと冬雪が降った時に風が吹くと雪は軽いから家の中が真っ白けになるわけです。