ドラばらっ! 「特選ぶらり途中下車の旅」

戻る
【スポンサーリンク】

16:04:29▶

この番組のまとめ

おはようございますどうもどうも実はですねこちら妻沼聖天山というとこの本殿なんですけど。 はいこのパンフレットの表紙が布袋様と恵比寿様と大黒様が囲碁で遊んでるっていうのがあった!ほら~意外に目立つとこにありました。 本殿の彫刻が作られたのは250年ほど前の宝暦10年当時の職人達が腕を競って彫り上げました子供達の顔が穏やかで平和ですねぇありがとうございましたすいませんいろいろお伺いして。

気ままにぶら~り自転車置き場ですね。 自転車置き場に何か飾ってあるんだ。 これはでも自転車置き場なのに何で?聞いてみましょうかねこんにちは~。 すいませんこれ何ですかね?自転車置き場なんですよね?普段自転車置き場なんですが時間があるんで昼間こういうのを私が作ってるんですね。 はい開けてみますか?はい自転車置き場やりながらこういうの作ってらっしゃる?そうなんですよ。 自転車置き場の奥にこういった工房があるんですか?はい。

電車?こちらが駅のプラットホームになるんです。 アハハハ!やっと言ってる意味分かったプラットホームっておっしゃってました。 村井さんは電鉄会社で電車の設計をしていた方家の中レール敷いて走れるようにしてあるから。 家の中を電車が走る光景見てみたいですねぇどんなふうになってるんでしょこっちなんですけど。 どちらなんですか?このマンションですよこのマンションの5階なんですよ。 マンションの中に?…に。 あのね電車の設計に携わってたもんだからこだわってねこんなふうに作ったんだけど。

村井さんはさまざまなイベントに出向き子供達に鉄道模型の楽しさを伝えています中山道の宿場町でしたよね確か。 「中山道桶川宿」。 桶川宿は江戸から6番目の宿場町歴史の香りを吸い込みながらぶら~りこれは神社ですかね。 カップラーメン食べてる。 マグカップでごはん食べてるのかな?麺ですよね。 マグカップで麺?すいませんお食事中ですよねすいません。 これ何ですかね?これはカップ麺のホルダーなんです。 カップうどんとかそういうのになると全然形違うじゃないですか。

お湯をこぼしそうになるのを目にした時ピンと来て開発に取り組み2年現在も「パート2」の使い方を広げるため研究に余念がありませんひらめきが形になるってうれしいですね次は宮原です。 ご主人が動物のケーキを作り始めたのは6年ほど前表情を一つ一つ変えたら子供達が大喜びしたそうですだってもう今ないんですもんねこの時間で。 卵は頭の部分を1つずつ丁寧にヤスリで削ります次は大宮です。 大宮で途中下車異議な~し駅前はどうです?うわ~やっぱり全然違いますね。