シューイチ

戻る
【スポンサーリンク】
09:18:12▶

この番組のまとめ

宮崎を訪れるのは、ジャイアンツ在籍最後の年となった2002年以来、12年ぶり。 その宮崎キャンプで名物となったのが、3度のホームラン王に輝くなど、プロ野球界を代表するバッターに。 ジャイアンツのキャンプインを前に、宮崎空港で行われた歓迎セレモニー。 1軍選手が練習するサンマリンスタジアムだけではなく、2軍の投手陣が練習するブルペンなども訪問。 コーチみずからが投げるメジャー式の打撃練習で、バッティングピッチャーまで務めました。

私、この松井がニューヨークにやって来たときには、ちょうど9・11事件の1年半後でしたから、あのゴジラがニューヨークにやって来たということで、大変大きな期待だったんですけど、ニューヨークのファンっていうのは、よくいわれるんですけども、やっぱりそんな名選手にでも結構厳しいんですよね。 テキサスの場合は、ダルビッシュの悪口を言うと、自分の悪口を言われてたように、テキサス人って怒るんですけれども、ニューヨークの人は結構、やっぱり結果がすべてというところが。

タイ政府は、14万人規模の警察と軍を投入して、投票所の警備を強化していますが、きのうはデモ隊と政府支持派が衝突し、少なくとも7人が負傷するなど、緊張が高まっているということです。 表れているということもあるんですけれども、従来ならば、こういう対立のときには、プミポン国王が最後は出てきて収めるというんですけれども、まだ今回のところ、国王自身がお出ましになるかって、分からない情勢と、それだけに国王陛下自身は、やっぱりこの情勢が、いかに自分が出ていっても動くかどうか、それほどに。

高梨沙羅9勝、さらに並んだシーズン最多ということで、きのう、オーストリアで開かれたワールドカップ女子ジャンプで、高梨沙羅選手が3戦ぶりに優勝、シーズン9勝目となり、アメリカのサラ・ヘンドリクソン選手が2011年から2012年のシーズンに記録した、シーズン最多に並び、歴代最多の通算勝利数を18に伸ばしたということなんです。 トッピングはもちろん、これ1つにラッピングセットも入っていて、プレゼントにもぴったり。 生物学の常識を覆す、画期的な研究結果として、世界中が驚いたスタップ細胞。

小保方さんは、将来的に老化した細胞を若返らせたり、体内で臓器を再生したりすることができる可能性もあると述べましスタップ細胞の特徴について、サイエンスライターの竹内薫さんは。 今回のこのスタップ細胞は、常識を本当に覆しちゃったんで、ものすごい、しかもそれが、非常に若い研究者、女性研究者によってなされたというところが、特に女性で例えば子宮等を病気でなくされた方、ハーバード大学医学部に留学。

だから今回のスタップ細胞の研究というのは、きのう、小保方さんはこちら、スタップ細胞研究はやっとスタートラインに立てたところであり、世界に発表をしたこの瞬間から、世界との競争も始まりました。

やっぱり、過去に自分のアイデアを出して周りの方に、いや、そんなことは過去の研究を愚弄してるっていうように言われて、普通はそういうこと言われたら折れるのかなと思いますけど、それを自分を信じてやってきたことっていうのは、本当にすばらし大体こういう多くの研究にはいろんな利権が絡んでくるから、いや、実は私がっていう人が大体いるもんですけどもね。 現在、さまざまなメーカーが研究、開発を重ねているかむ力や飲み込む力が低下した高齢者などのための介護食なんです。 都内のこちらの書店には、介護食関連のコーナーも。

介護食開発のリーダーを務める升永開発部長にお話を伺います。 すべて介護食。 私どものほうで技術開発していく過程では、食材を軟らかくするっていうことで、形は普通ですが。 こちらは光学顕微鏡で見た普通の食材と、口から食べることが非常に不自由になると、刻んで今度ミキサーかけてっていうことで。 従来の介護食は細かく刻んだり、ミキサーですりつぶしたものが主流でした。 2010年に販売を開始したこの介護食は、病院や老人ホームなど、全国およそ200の施設で食べられていま栄養状態が悪くなったという86歳の増田とみ子さん。

徐々に大会関係者も増えてきましてね、一般の皆さんもオリンピックムード高まってきています。 橋本聖子団長や役員と共に、5回目のオリンピックとなるモーグルの上村愛子選手。 やっぱりオリンピックになると、これまでの冬季オリンピック名場面集をお届けします。 1994年リレハンメルオリンピック、ラージヒル団体。 それから4年後の長野オリンピックラージヒル団体。 このときも115メートル以上飛べば金メダルという、まさに前回のオリンピックと同じ状況。

そして今回のソチオリンピック、スキージャンプで注目選手は。 冬季オリンピック史上最多出場、7大会連続7度目のオリンピックに挑む、葛西紀明選手41歳。 先週、シューイチが独占インタビューをした際、ソチオリンピックに向け、意気込みを聞くと。 フィニッシュ!この豪快な滑りで、冬季オリンピック日本女子選手初の金メダツイストダブル。 オリンピックっていう舞台で、日本中が注目した、男子500メートル、清水宏保さん。 そして今回、ソチでの注目は、バンクーバーオリンピック銀メダル、長島圭一郎選手、銅メダルの加藤条治選手。

中山さんなんですけれども、男子スノーボードスロープスタイルでメダルの期待がかかる17歳の角野友基選手を先日、取材されたということですよねそうなんですよね。 シューイチファミリーとしては、ぜひ、テロには気をつけて、人混みのレストランなんかには、今回は行かないほうがいいと思います。 男子ゴルフの松山英樹選手。 スーパーショットで、観客を沸かなんと、直接カップに沈め、チップインバーディー。

とってもうれしくて、すごい、何言ったらいいか長野県出身の7歳からバレエを習っているという二山さんは、参加者から20人に絞られた高校2年生。 決勝で、ラ・バヤデールのソロルなど2曲所属する前田紗江さんが入り、また今回は、横浜市のバレー教室に毒舌キャラで6位にも日本人の男性が入賞しました。 きのう、映画、北乃きいさんなどが初日舞台あいさつが行われ、主演の瀬戸康史さん、7人が、友達を作るために登壇しました。

ハリウッド俳優のレオナルド・ディカプリオさんが、9度目の来日を果たし、映画、ウルフ・オブ・ウォールストリートのジャパンプレミアに登場しま舞台上ではご機嫌に撮影するレオ様。 株式ブローカーを描いた映画にちなみ、東京証券取引所で行われたんです。 見てて、心がどんどんどんどん動く、動きっぱなしのような、ドキュメンタリーなのかなって思っちゃうぐらい、なんかリアリティがある映画だなと思うんで、そのへんを見てもらえれば。 今回の映画を見た義堂ちゃんがお勧めするのが、このメリーゴーラウンドのシーン。

改めてお2人のイラストがこちらということなんですけど、片瀬さん、ご覧になっていかがですか?イラストが得意っていったら、中丸さん、この絵、どのように評価されますか?いやいや、北川さんのは本当にいそうですよね。 個人的には、錦戸君みたいな最近ゆるいキャラが多すぎなので、ゆるくないキャラもいていいんじゃないかなと思います。 あしたのジップはイタリアで活躍する本田圭佑選手を、外国人はどう見ているのかを徹底調査。

今回は、下北沢にあるこちらの店には、なんとカフェに、こたつ。 冬季限定で、3台のこたつが店内に並び、まったりカフェメニューが楽しめるのだ。 一体ここは何カフェ?日本のその昔のものもひっくるめて、心も温まるカフェ。 今週のまじっすかは、あったかくて癒やされちゃう冬カフェを徹底調査。 モノ作りに没頭できる癒やしカフェ。 以前、中丸が手芸男子の取材で訪れた、コーヒーを飲みながら編み物に没頭できるニットカフェがリニューアルした店舗。 日本初?ほにゃらら作りに没頭できる癒やしカフェ。

ストレスフリーな感じが。 すごい気持ちが落ち着いたり、頭の中がこう、空っぽにして、リセットできたり、そういう時間になるっておっしゃっていただくお客様は結構いますね。 冬カフェは暖かくて癒やされるうえに、ゆっくり考え事もできる空間だったっす。 というわけで今回は冬に楽しいカフェ、行ってきたんですけれども、最後に紹介しました、糸つむぎカフェで、このようなミサンガをお借りしてきました。 こちらがそのまま、糸そのものの色で編んだミサンガです。 これは石を使ったミサンガです。

今週のトレナビは、酒豪、LiLiCoと行く東京・北区赤羽。 LiLiCoと行く、せんべろシリーズパート2イン赤羽、カウントダウン!今回の舞台、赤羽は、埼玉県との県境、東京都北区にある繁華街。 さらに路地を進んで、赤羽初体験のLiLiCoさんを案内したのが、こちらのお店。 LiLiCoさんは、オンエアのワイプの顔まで見てるんですか?毎朝市場から直送される新鮮な豚肉を炭火で焼き上げたモツ焼きは、赤羽でも大評判。 ごめんなさい、もう1回言ってもらっていいですか?ありがトンハイボールです。

笛吹さんもお酒大好きな方ですから。 本当?じゃあ大丈夫だ、イエーイ!第3位。 赤羽の名物お上。 もし芸能界で、生放送で放送禁止用語言ってほされたときは、おかみになる。 せんべろタウン、赤羽を代表する有名店です。 なんだ、これ!大丈夫ですか?大丈夫、これだって、私のふだんでしょ?全く問題ないですよね。 頂くのは、人気のお店オリジナルモヒート。 うーん!ワーオ!赤羽大好き!川魚料理が自慢のまるます家名物といえば、うな重。 赤羽のスペイン。

スペインワインを常時50種類以上もそろえているというこちらのお店で、特にLiLiCoさんにお勧めなのが。 これは、バカヤロー!そんなスペインワインに合うこっちのほうがいっぱいイワシが写ってて、こっち、パプリカが、うわー、ハッピー!なんかこれ、すごい!これよくスペインにあるものですか?それともすごい、それを考えて?スペインにもお魚を入れるものがあるんですけど、日本人に合わせるためにちょっと魚の生臭さを消そうとか、そういうことはちょっとやってますけど。