【スポンサーリンク】
- 日本テレビ
- ザ!鉄腕!DASH!!
- 2014年03月02日(日)
- 19:00:00 - 19:58:00
- DASH島~舟屋の壁板は無事張り終えることが出来るのか!?▽ご当地バイト〜大分県で、今が旬のブリの養殖のお手伝い。TOKIOも初めて知る『かぼすブリ』とは!?
19:35:15▶
この番組のまとめ
調べてみれば中にいたのは…毒があるか分かっていないが食用ではない植物に虫が寄生するとその部分に虫こぶという固まりができるのだがヨモギの場合茎にヨモギワタタマバエが寄生するとヨモギが自分の体を守るためかお灸のモグサとはヨモギの白い綿毛を集めたものこれを体にのせて燃やすことで血行をよくする効果を期待した日本古来の伝統療法できんじゃねえか?っていうレベルね。
そう北海道から上京しトップアイドルに上り詰めたその人生を作業は一気に…はい。 休むことなく2列目の壁板へ結局この日も兄ぃ達也の力を借りて…着々と壁板張りの作業は進んでいた行けた?入った。
大分県の生産量日本一のカボスと生産量全国3位のブリがドッキングして。
これはどこに行くんですか?これは大分県漁協の臼杵支店。 できるだけ新鮮なままお客さんに届くよう近くの町には生きたまま運ばれお客さんの注文が入ってからさばかれるエラの上の部分を刺すと魚の鮮度を落とす血を一気に抜くことができるそして専用の箱に入れブランドブリの証しであるこれをえっとここにこうして…。 このかぼすブリのラベルは切り身であっても貼られていますのでお探しの際は目印にどうぞちなみにこのブランドブリ遠い所では…東京送りと大阪送りとそれで…。